オンラインセミナー
掲載日:2023.10.05
【25卒採用】横浜銀行・千葉興業銀行が「人的魅力を発信する」採用ブランディングを始めた理由とは
2023.10.18(水)13:00 ~ 14:00
- オンライン配信形式(zoom)
- 〒1020083 東京都
10月18日(水)株式会社横浜銀行石渡加奈子氏、株式会社千葉興業銀行七條唯香氏が登壇「人的魅力を発信する採用ブランディング」がテーマのオンラインイベントを開催
「働く人」から企業の魅力を伝える採用ブランディング支援サービス「talentbook」を運営する株式会社PRTable(住所:東京都千代田区、大堀航・大堀海 以下、当社)は、2023年10月18日(水)に株式会社横浜銀行石渡加奈子氏、株式会社千葉興業銀行七條唯香氏をお招きし「採用ブランディング」をテーマとしたオンラインイベントを開催いたします。
実施の背景
人口減少による労働市場の変化に加え、経済の地方格差や、日銀の金利政策修正などを受け、地方銀行は大きな変革期を迎えています。また、デジタル変革が進む金融業界においては、新たな事業創出やDX推進に適応できる人材の獲得が喫緊の課題となっています。その意向は、経験者採用だけではなく、新卒採用にも及んでいる銀行も少なくありません。
一方で、情報発信する手段やノウハウが不足しており、地方銀行におけるキャリアパスや働く魅力、行員それぞれのリアルな声が採用候補者に伝わっていないというご相談をいただく機会が増えてまいりました。
そうした中、25卒採用に向けて「人的魅力」を伝えるコンテンツの制作から発信、活用、分析までと、一気通貫な採用ブランディングの取り組みを開始したのが横浜銀行様と千葉興業銀行様です。
本セミナーでは、各社で採用ブランディングを推進する担当者様をお招きし、元々抱えていた採用における課題から、実践の具体的な取り組み内容についてお話しいただきます。
横浜銀行様 導入背景:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000059284.html
talentbookページ:https://www.talent-book.jp/boy
千葉興業銀行様 導入背景:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000059284.html
talentbookページ:https://www.talent-book.jp/chibakogyo-bank
※また、先日リリースいたしました、地方銀行×25卒採用応援プランの詳細ついても会の最後にご説明させていただきます。
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000059284.html
このような方におすすめ
- 採用ブランディングに取り組みたい/取り組まなければならない
- 採用ブランディングに興味はあるが、どのようにはじめたらよいか分からない
- 25卒の戦略設計のヒントを探している
- 母集団形成・歩留まり改善・選考離脱・内定辞退 など既存の採用に課題を感じている
イベント概要
名称:【25卒採用】横浜銀行・千葉興業銀行が「人的魅力を発信する」採用ブランディングを始めた理由とは
開催日時:2023/10/18(水)13:00~14:00
内容:登壇者による講義・セッション
開催方法:オンライン配信形式(zoom)
参加費:無料
募集定員:100名
参加方法:イベント詳細ページ(下記URL)よりエントリーください。
注意事項
- 営業目的や、個人の方はご遠慮いただいております。
- 当日のセミナーの録音、撮影はご遠慮ください。
登壇者情報
石渡 加奈子 氏
株式会社横浜銀行 人財部 DEI推進室(新卒採用担当)
2015年新卒入行。横浜駅前支店の窓口にて資産運用のご相談(サービスアドバイザ―)を3年半担当したのち、2019年同店にて個人渉外へ係替え。2022年4月、現職に着任し、主に新卒採用を担当。
七條 唯香 氏
株式会社千葉興業銀行 人事部 人材開発室
2014年に新卒で入行し、営業店では主に個人渉外業務に従事。2018年からは営業支援部で若手育成支援に携わる。2020年に第一子を出産したのちに、育休を取得。2022年5月より人事部に復職し、現在は新卒採用担当を務める。
白水 彰一
株式会社PR Table セールス・カスタマーサクセス部
新卒で大手人材広告会社に入社し、入社後は一貫して 業界・規模問わず数多くの企業様の新卒採用戦略に携わる。2023年1月にPR Tableへ参画し、セールスとして採用ブランディング施策に従事。
主催
▼株式会社PR Table
「働く人」から企業の魅力を伝える採用ブランディングサービス『talentbook』
『talentbook』は、「働く人」から企業の魅力を伝える採用ブランディングサービスです。企業の魅力と求職者のイメージギャップを埋めるための採用戦略をプランニングし、コンテンツの企画から、つくる、届けるを通してリーチ量や滞在時間、アクションデータを蓄積。PDCAを回しながら企業に最適化したデジタルPR施策をワンストップで提供します。
https://product.talent-book.jp/
セミナーの詳細および申し込み
下記のセミナー詳細ページ内の申し込みフォームよりお申込みください。
お申込みいただきましたら、開催日前日までに会議のルームへの入室用URLをお送り致します。
https://product.talent-book.jp/event/6138/
PR Tableのイベント情報:https://at-jinji.jp/provider/event/599
詳細情報
開催期間 | 2023.10.18(水)13:00 ~ 14:00 |
---|---|
会場 |
オンライン配信形式(zoom) 〒1020083 東京都 |
講師 | ・石渡 加奈子 氏(株式会社横浜銀行 人財部 DEI推進室(新卒採用担当)) ・七條 唯香 氏(株式会社千葉興業銀行 人事部 人材開発室) ・白水 彰一(株式会社PR Table セールス・カスタマーサクセス部) |
参加費用 | 無料 |
定員 | 100人 |
主催 | 株式会社PR Table |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)