【最新版】一番人気の勤怠管理システムはどれ?おすすめサービス比較
勤怠管理システムの登録数
155
件
2023年03月22日(水)更新
サービスをおまとめ比較できる便利な一括資料請求をご利用ください。
資料のダウンロードは無料です。
資料請求後に提供会社、弊社よりご案内差し上げる場合があります。
Touch On Time(タッチオンタイム) 株式会社デジジャパン
「Touch On Time」は、勤怠管理システム市場シェアNo.1※を獲得した実績を持つ、クラウド型勤怠管理システムです。多様な打刻方法に対応し、勤務時間をリアルタイムで集計。集計業務を効率化します。有休管理や残業時間の管理にも活用できるので、働き方改革関連法の対応にも役立ちます。
※1…2021年 富士キメラ総研調べ 勤怠管理SaaS市場 利用ID数
- 初期費用
-
なし
打刻用の端末(タイムレコーダー)の購入をご希望の方、別途必要数量をご購入いただいています。
- 月額費用
- 300円/1人(税別)
- 無料トライアル
-
あり
30日間無料トライアル
- 基本機能
- 打刻、申請、承認、自動勤怠集計、リアルタイム管理、グループ設定、シフト管理 、超過アラート機能、予実管理、出勤簿出力、生体認証、ICカード認証、Webブラウザ打刻、モバイル打刻、GPS機能、給与ソフト連携、有給管理、海外対応、 [無料]システムアップデート、 [無料]サポート
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン、フィーチャーフォン、GPS打刻、指紋認証、静脈認証、指ハイブリット認証
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)、給与計算ソフト連動(API)
- セキュリティ
- 生体認証機能ができるタイムレコーダーなので不正打刻の防止にも役立ちます!
- 運用サポート
-
あり
無料でサポートセンターを利用可能
- URL
- https://www.kintaisystem.com/
勤怠管理システム BizWork+(ビズワーク プラス) 株式会社ウェブサーブ
株式会社ウェブサーブの「勤怠管理システムBizWork+」は2,000名までライセンス費用が固定で利用できる勤怠管理システムです。300名を超える従業員規模の企業にとって導入費用が相対的に安くなります。
- 初期費用
-
あり
1社750,000円のライセンス費用
- 月額費用
- 1万円~5万円(従業員数300~2,000人)
- 無料トライアル
-
あり
30日間
- 基本機能
- 1.タイムレコーダ機能【高機能タイムレコーダ(Windows,業務用Android)】【打刻専用タイムレコーダ】、2.一般社員機能【勤務実績登録】【申請承認ワークフロー】、3.職場管理者機能【勤務実績管理】【申請承認ワークフロー】、4.労務管理者機能 【管理業務】【データ入出力】【マスタ管理-社員情報】【マスタ管理-勤怠情報】【システム機能】、5.オプション機能【タイムレコーダー】【弁当注文】【シフト登録】
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン、GPS打刻、静脈認証、指ハイブリット認証
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)、給与計算ソフト連動(API)
- カスタマイズ
-
あり
有料
- 運用サポート
-
あり
電話、メール (有料)
- URL
- https://biz-work.jp/
キンクラ(勤怠管理クラウド) CLINKS株式会社
キンクラは、「自社と常駐先で勤務時間が違う」「シフトがバラバラでシステム導入ができない」「テレワークをしている社員の勤怠状況の把握が難しい」といった勤怠管理に工数のかかる業務課題に対応し、効率化へ貢献するサービスです。
- 初期費用
-
なし
- 月額費用
- プランによって異なります。
- 無料トライアル
-
あり
最大2か月間無料。
- 打刻方法
-
PC、タブレット、スマートフォン
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)
- カスタマイズ
-
あり
月額プラン『Enterprise』のみ対応。
- 運用サポート
-
あり
営業担当によるサポートあり。FAQあり。
- URL
- https://www.kintaicloud.jp/
freee勤怠管理plus freee株式会社
freee株式会社が提供する「freee勤怠管理Plus」は日々の打刻、有給休暇管理、残業の申請承認などを幅広くカバーするクラウド型の勤怠管理システムです。
多彩な打刻方法を提供しており、ICカードや生体情報、PC・スマホなどで出退勤を記録することができます。
また、freeeの従業員マスタなら、年末調整、給与計算、入退社など人事労務業務をまるっと効率化することができる拡張性が特徴です。
これにより、正しい労働時間を客観的に把握し、長時間労働の是正といった働き方改革への対応や正確な給与計算を実現します。
さらに、タイムカード、残業届などの紙から卒業し、リモートワークなど様々な働き方を推進することもできます。
なお、はじめてのシステム化でご不安を抱える方のために、設定の支援や運用に入ってからの充実したサポート体制を構築しています。
勤怠管理システム『Log@Time(ログタイム)』 株式会社NSP
「Log@Time(ログタイム)」は企業によって違う勤務形態や就業規則、運用方法など、さまざまな要望に対応できる勤怠管理システムです。あらゆるニーズに対応する高い柔軟性と分かりやすく簡単な操作性で、企業が求める「理想の勤怠管理」を実現します。
KING OF TIME 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
Web勤怠管理システム「MC事務時管」(クラウド版) 株式会社エムズ・クリエイティブ
各種法令順守、働き方改革を推進するための機能が満載されたクラウド勤怠管理システムです。
非接触ICカードに対応したタイムレコーダー、顔認証・体温検知などが可能なAIサーマルカメラで打刻することができるため感染拡大防止対策としてもお役立ちできます。
また、スマートフォンアプリによる顔認証、GPS情報付きの打刻もできますので、テレワークや直行直帰など外出先での打刻もカバーいたします。
タイムレコポンポン 株式会社エージェーピー
その昔「タイムレコポン」という画期的な無料で使える勤怠管理システムがありましたが、サービスが終了してしまいました。
名残惜しい皆様にご利用いただけるようにリリースしたのが「タイムレコポンポン」です。
乗務員向け勤怠管理システム 株式会社メイテツコム
メイテツコムの「乗務員向け勤怠管理システム」は、乗合バス会社の乗務員の勤怠管理に特化したシステムです。「5勤2休」や「4勤2休」、中休勤務、宿泊勤務など事業者ごとのさまざまな勤務形態に柔軟に対応できます。また、運行コースの作成から、予定勤務の作成・承認・実績の登録、月次確定・集計・時間外計算まで、乗務員の勤怠管理業務を幅広くサポート。導入検討から稼働後の運用まで、システムを使いこなすために必要なサポートも丁寧に行います。
COMPANY 勤怠管理 株式会社Works Human Intelligence
COMPANYで勤怠管理を行うと、フレックスタイム制や変形労働制・在宅勤務等、多種多様な制度に対応が可能。
働き方改革に対応した、従業員の長時間労働を抑制するための機能も充実しています。
oplus Oplus株式会社
【サービス概要】
「oplus」はシンプルで直観的な操作性を実現し、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したクラウド型シフト・勤怠管理サービスです。oplusはシフト管理機能は100ユーザーまで無料でご利用可能で、勤怠管理をご利用できる機能は打刻・勤怠管理はもちろん、充実のシフト管理機能も使えて1ユーザー/200円と非常にリーズナブル。サービスの特徴は以下の通りです。
【サービスの特徴】
・シンプルで直感的操作が可能
・シフト・勤怠込みで200円/ユーザーと非常にリーズナブル
・シフト・勤怠の予実管理ができる(労務・人件費管理)
・シフトの収集から作成、調整における各種コミュニケーションも全てoplus内で対応可能
・自動シフト作成機能でシフト作成工数の大幅削減が可能
・柔軟なカスタム開発が可能
- 初期費用
-
なし
※ Pro+勤怠プラン
- 月額費用
- 200円/ユーザー
- 無料トライアル
-
あり
- 打刻方法
-
PC、タブレット、スマートフォン、フィーチャーフォン
- カスタマイズ
-
あり
- 運用サポート
-
あり
- URL
- https://opluswork.com/
Dr.オフィスLookJOB2 コウシンディーディー (株式会社庚伸)
コウシンディーディー(株式会社庚伸)の「Dr.オフィスLookJOB2」は、利用人数が無制限で定額利用できるクラウド型の勤怠管理システムです。利用人数が多いほど得なスケールメリットがあるだけでなく、GPSでの打刻場所の把握もできます。導入後のサポート等が充実しているほか、無料トライアル時も本番同様のサポートを受けることができ、2021年3月現在でサービスの解約率0%を継続しています。
クラウドサービスとBPOによる業務効率化 Ascender Japan 株式会社
Ascender Japanの「クラウドサービスとBPOによる業務効率化を提案致します」は、給与、勤怠関連のシステムを統一し、業務効率化を推進できるサービスです。ユーザーインターフェースに優れたシステムで、マニュアルを読まなくても簡単に利用することができます。
- 初期費用
-
なし
- 月額費用
- 1,000円/人
- 無料トライアル
-
あり
30日間
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン
- セキュリティ
- データのバックアップ
- 運用サポート
-
あり
メール
- URL
- https://ascender.co.jp/
ICタイムリコーダー 株式会社オープントーン
「ICタイムリコーダー」は、中小企業を中心に導入社数を増やし続ける主にICカードを使用したクラウド型勤怠管理システムです。ICカードのほかブラウザやスマホ(位置情報取得)・顔認証・虹彩認証やAmazon Alexa対応スマートスピーカーから音声打刻でも打刻可能。低価格ながら、勤怠管理のみならず多彩な機能を備えています。時間外労働や休暇の申請・承認のワークフロー、有給休暇の自動付与、シフト管理や給与ソフトとの連携など。企業の業務改善・効率化に大きな力を発揮します。
ICカード打刻の場合、PCに接続する低価格のICリーダーに加え、PC不要ですぐに始められるカードリーダー「ピットタッチ」モバイル型の持ち運び可能な「PiT-21A」のご利用も可能です。PCやネットに対する知識がなくても1時間程度で簡単に導入が完了します。
- 初期費用
-
なし
- 月額費用
- 200円~/一人
- 無料トライアル
-
あり
1ヶ月の無料トライアル
- 基本機能
- 勤怠管理のみならず、時間外労働や休暇の申請・承認のワークフロー、有給休暇の自動付与、シフト管理や給与ソフトとの連携など、多彩な機能を備えます。
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン、GPS打刻
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)
- カスタマイズ
-
なし
- 運用サポート
-
あり
- URL
- https://web.ic-tr.jp/
勤怠課長クラウド 株式会社アークインターナショナル
アークインターナショナルの「勤怠課長クラウド」は、インターネット回線がどこでも利用可能なクラウド型勤怠管理システムです。従業員が自宅からGPS位置情報付打刻をできるほか、検温・AI顔認証打刻の連携で発熱者アラートを管理者へ通知することもでき、コロナ対策にも活用できます。また、人事や給与システムとのデータ連携、勤怠以外にも使える申請/承認ワークフローなど多彩な機能をもち、時間計算ロジックや帳票デザインは独自カスタマイズができます。
ジョブカン勤怠 株式会社Donuts
「ジョブカン勤怠」は7,000社以上が導入するクラウド型勤怠管理システムです。出退勤状況の確認、計算をはじめとした労務管理全般の作業がシステム内で完結でき、高性能のシフト管理機能を持つなど、豊富な機能と使いやすさが特徴です。
- 初期費用
-
なし
- 月額費用
- 200円~/人
- 無料トライアル
-
あり
30日間
- 基本機能
- 勤怠登録、休暇管理、シフト作成、申請・承認
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン、GPS打刻、静脈認証
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)、給与計算ソフト連動(API)
- 運用サポート
-
あり
電話、メール、チャット
- URL
- http://jobcan.ne.jp/
クラウド勤怠管理システムattenly(アテンリー) フューチャー・アンティークス株式会社
アテンリーは、勤怠管理のほかに休暇や有給自動計算、残業アラート、交通費計算、文書管理など多彩な機能がありながら1人当たり84円~/月と低コストでお使い頂ける勤怠管理システムです。スマホだけでも打刻~申請ができるので、外出先からはもちろんお客様先に常駐している社員が多くても運用が簡単です。
- 初期費用
-
なし
- 無料トライアル
-
あり
30日間
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)、給与計算ソフト連動(API)
- カスタマイズ
-
あり
- セキュリティ
- SMS認証を導入
- 運用サポート
-
あり
- URL
- https://attenly.net/
VG Cloud アマノ株式会社
「VG Cloud」はアマノのノウハウを集結させた多機能で使いやすさに配慮したクラウド型勤怠管理システムです。36協定のチェック機能や過重労働時間管理をはじめ、労務担当者様のさまざまな「やりたい」と「課題解決」に応えることが可能。導入企業の業種や企業規模、就業規則や働き方に対応するため、設定から導入時の要件定義、稼働までを伴走して支援します。
TimePro-NX アマノ株式会社
「TimePro-NX」は働く人と操作する人を支援する「やさしさ」を実現しています。ワークライフバランスやコンプライアンスへの対応を考慮した人事労務管理パッケージです。勤怠・給与・入室システムから構成されており、人事システムを標準搭載した統合パッケージシステムです。
バイバイ タイムカード 株式会社ネオレックス
株式会社ネオレックスの「バイバイ タイムカード」はタイムカード、タイムレコーダーなどを利用して行われる出退勤管理の記録、それらの集計を自動化する勤怠管理システムです。スマホ、iPad、パソコン、バーコード、QRコード、ICカード、指静脈など現場に合わせた打刻方法が選べるほか、集計ルールや就業規則など、お客様ごとに異なるニーズにも、柔軟なカスタマイズで対応します。
勤怠管理システム「jinjer勤怠」 jinjer株式会社
「jinjer勤怠」は、導入が手軽かつ利便性が高いクラウド型勤怠管理システムです。導入費用は業界最安値。それにもかかわらず、打刻システムはさまざまなデバイスに対応しており、管理画面にはスマホからログインできます。さらに、各給与システムとの連携、AIによる勤怠データ分析など、多彩な機能が魅力です。
- 初期費用
-
なし
- 月額費用
- 300円~/人
- 無料トライアル
-
あり
- 基本機能
- 勤怠登録、休暇管理、シフト作成、申請・承認
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン、GPS打刻
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)
- URL
- https://hcm-jinjer.com/
勤怠管理システムUBIXS(ユビキス) 株式会社OSEC
1.手のひら静脈認証で不正打刻を防止します。
2.社員1ヶ月の勤務実績をエクセル出力可能です。
3.全社員の勤務実績(集計値)をCSV出力し、給与システムとデータ連携を実現します。
4.有給設定、残業時間・遅刻/早退時間の自動計算、シフト作成は標準装備なので、業務の効率アップに貢献します。
5.打刻と同時に自動で体表温を測定できるため、検温時の感染リスクをなくし、人件費を抑えた運用が可能です。「何時何分に、誰が、何度の熱だった」「その前後に誰が出社した」などが確実に記録されるため、万が一の際にもすぐに履歴を確認できます。体温異常の従業員がいた場合には、管理者へアラート通知が送られ、安全な職場環境を守ることにつながります。
The Staff-V 株式会社ヒューアップテクノロジー
人材ビジネス業に必要な機能をワンパッケージで対応。
当社製品のユーザ様から頂いた意見をもとに機能を改善し続けているので、便利でありながら使いやすい、現場目線の実践的な機能を搭載してます。
ALIVE SOLUTION TA 勤怠管理システム 三菱電機ITソリューションズ株式会社
遵法管理と時間計算に強みをもつ「イージーオーダー型就業システム」です。
様々なデバイスに対応した勤怠入力方法により多種多様な勤務体系や制度に対応し、様々な業種にも対応可能です。
36協定を遵守できる仕組みにより、過重労働の防止・抑止が可能です。労働時間の乖離・差異もしっかりチェックできます。
労働時間集計に「しきい値」の計算式設定ができ、労働基準法・労働安全衛生法のそれぞれの観点から数値を集計することができます。
給与データ出力が可能です。
- 初期費用
-
あり
- 基本機能
- 従業員の出社時刻や退勤時刻、休憩・有給休暇・欠勤等の情報を一元管理し、従業員の勤務状況を可視化、過重労働や法令違反の予防と適切な労務管理の実現を支援しつつ、労働時間を正しく集計して給与計算につなげます。
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン、GPS打刻、指紋認証、静脈認証、バーコードリーダー
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)、給与計算ソフト連動(API)
- カスタマイズ
-
あり
お客様固有の「文化」をカスタマイズいたします。
- セキュリティ
- 社内ネットワーク構築などのご提案も可能です。
- 運用サポート
-
あり
専任SEによる保守サービスがございます。
- URL
- https://www.mdsol.co.jp/as/products/alive-ta.html
MINAGINE就業管理 株式会社ミナジン
ミナジンの「MINAGINE就業管理」は導入企業の就業規則にあわせたシステム設定で利用開始ができるクラウド型の勤怠管理システムです。タイムカード管理、PCやスマホ、ICカードなどさまざまなデバイスに対応する打刻、シフト作成や残業・有給休暇申請、給与ソフトの連携など利用企業の労務状況にあわせたワンストップの就業管理が可能になります。労務担当者の業務効率化や残業時間の削減も期待できます。
クラウド型勤怠管理システムTime-R(タイムアール) グリーン株式会社
勤怠管理システムTime-R(タイムアール)は、タブレット・スマートフォン・パソコン・打刻専用機(ピットタッチプロ)を通じて、出退勤・休暇等の勤務実績を記録・集計・分析するクラウドサービスです。
Time-Rの操作はとてもカンタン。
時間のまるめ対応後の集計や、有給休暇の自動付与など、シンプルでありながら機能は充実しています。
導入・運用のサポートも致しますので安心してお任せください。
- 初期費用
-
あり
11,000円(税込)~
- 月額費用
- 月額11,000円(税込)~ ※100名までは料金固定
- 無料トライアル
-
あり
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン、GPS打刻
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)
- カスタマイズ
-
あり
出力データ・帳票など
- セキュリティ
- ISO27001認証取得企業
- 運用サポート
-
あり
- URL
- https://time-r.com
KINPIRA CLOUD SCAVE
KINPIRA CLOUDは、無料のクラウド勤怠管理システムです。勤怠管理、経費精算、給与計算、人事管理などのすべての機能が登録スタッフ数30人までなら無料でご利用いただけます。いつも持ち歩く交通系ICカードや入退室カードをオフィスや店舗に設置されたスマホにかざすだけで出退勤打刻できます。もちろんPCやモバイルからも打刻可能です。
GOZIC(ゴジック) 株式会社イーゾテック
イーゾテック「GOZIC(ゴジック)」は、ICカードリーダーを使って、打刻・承認・労働時間計算を一括管理できる、買い切り型のシンプルな勤怠管理システムです。従業員が普段利用しているICカードやスマホをタイムカードとして登録できるのでコストを抑えて手軽に勤怠管理を始められます。集計データはExcel形式で出力することも可能です。
- 初期費用
-
あり
ローカル運用プラン:本体¥32,800(税別) ※クラウド運用プランの費用についてはHPをご覧ください
- 打刻方法
-
ICカード、PC、タブレット、スマートフォン
- URL
- https://gozic.jp/
TimePro-VG アマノ株式会社
「TimePro-VG」はアマノのノウハウを集結させた多機能で使いやすさに配慮した勤怠管理システムです。36協定のチェック機能や過重労働時間管理をはじめ、労務担当者様のさまざまな「やりたい」と「課題解決」に応えることが可能。導入企業の業種や企業規模、就業規則や働き方に対応するため、設定から導入時の要件定義、稼働までを伴走して支援します。
Eye“247” Work Smart Cloud 株式会社フーバーブレイン
Eye“247” Work Smart Cloud(アイ247 ワークスマート クラウド)は、「誰が・どこで・いつ・どのくらいの時間・どんなPC操作をしたか」を記録・可視化し、勤務状況・業務効率・セキュリティなど、あらゆる角度から分析できるクラウド型の『業務可視化』サービスです。
従業員の勤務時間と作業時間の乖離や業務生産性を把握したり、情報漏えいリスクのある操作を監視・制限できます。
勤怠管理オプション(月額100円/ライセンス)を利用すれば、PCログから働いた時間を確認して自己申告(勤怠の打刻内容)との乖離の確認や、家事・育児・介護などによる在宅勤務中の小刻みな働き方の勤怠管理が可能になります。
勤務形態(フレックス・裁量労働)や所属・雇用形態ごとに細かい設定・運用も可能です。
※ 総務省後援【ASPIC(アスピック)IoT・AI・クラウドアワード2022】受賞
- 初期費用
-
なし
- 月額費用
- 100円/1人(税別) ※ 勤怠管理オプションのご利用には、Eye“247” Work Smart Cloudのご契約が必要です。
- 無料トライアル
-
あり
- 基本機能
- 打刻、申請、承認、自動勤怠集計、リアルタイム管理、グループ設定、出勤簿出力、Webブラウザ打刻、モバイル打刻、給与ソフト連携、有給管理、 [無料]システムアップデート、 [無料]サポート
- 打刻方法
-
PC、タブレット、スマートフォン
- 給与計算
- 給与計算ソフト用データ出力(CSV)
- カスタマイズ
-
なし
- セキュリティ
- データ暗号化通信、WAF(Webアプリケーションファイアウォール)、サイバーセキュリティカンパニーが運営
- 運用サポート
-
あり
- URL
- https://www.eye247wsc.jp/