シェア会議室®ー会議室の使っていない時間帯を収益化ー株式会社ハッチ・ワーク

サービスガイドTOPへ
対象従業員規模
すべての規模に対応
対応エリア
大阪府
東京近郊
サービス対象者
経営者、役員、管理職
最低契約期間
通年
費用モデル
数万円程度から
実績
Hito.co株式会社、マウンテン貸会議室、株式会社池田山エステート
カテゴリ
オフィス管理会議室予約管理その他
総務部でも月間80万円を売り上げる?

ハッチ・ワークの「シェア会議室®」は、自社の会議室の使っていない時間を貸し出すサービスです。貸し会議室の収益化だけでなく自社広告や製品PRも可能となり、新たなビジネスチャンスの創出につながります。見積もり無料で、ノウハウ豊富なレンタルスペースのコンサルタントによるサポートがあるので安心して利用できます。

解決できる課題

自社で会議室を持っているが、利用していない時間が多い
新規事業に挑戦したいが初期投資予算が無い
企業PRをしておらず、社外との交流の機会がない

期待できる効果

会議室の空いている時間を外部利用してもらい、総務部が売上を上げる。

社内の会議室の利用率は、約3割にも満たないと言われています。
会議室の空いている時間を、貸会議室ブランドのアットビジネスセンターが集客を代行して外部に有料で貸し出します。アットビジネスセンターはWebで各地域検索順位1~3位表示。その集客力を利用できます。会議室を利用してもらう年間数百人の来場者への、自社のPR効果も期待できます。

サービスの特徴

自社会議室でどれくらい売上が上がるのか、無料で診断

ご訪問を希望される企業様に対して、レンタルスペースのコンサルタントが直接ご訪問いたします。会議室の規模、席数、稼働状況、設備の状態を確認し、建物の立地、周辺の競合なども調査した上で年間どれくらいの売上が上がるか無料でご提案いたします。

会議室を貸し出すことで利用者に自社のPRが可能

自社のスペースの一部を外部に向けて開放することで、自社の広告や製品PRも可能となり、新たなビジネスのきっかけづくりやイメージアップ、リレーション強化のチャンスも生まれます。

経験豊富な会議室のプロによる安心サポート

シェア会議室の集客・予約受付から入金管理等の面倒な作業は、全てハッチ・ワークが責任を持って代行します。10年間にわたる貸し会議室ビジネスで培ったノウハウと万全の体制で全面的にバックアップします。投資を最小限にしながら、しかも利用会員への簡単な対応だけで、総務部にも売上が上がります。

編集部のココが違う!

ノウハウ豊富なレンタルスペースのコンサルタントが「収益を上げる貸し会議室化」を全面サポートで実現する。

サービス提供元情報

社名・団体名
株式会社ハッチ・ワーク
所在地
東京都港区南青山2-2-8 DFビル3階
事業内容
貸会議室事業(アットビジネスセンター)、パーキング事業(アットパーキング)、レンタルオフィス事業(インスクエア)、総合ビル管理事業
設立年月
2000年6月

あなたにオススメのサービス

関連記事


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など