■Cariot(キャリオット)とは
企業で利用する車両のリアルタイム位置情報活用と車両管理業務のDXにより、現場の業務効率化と安心・安全を提供する車両動態管理クラウドサービスです。
仕組みはシンプルで、車載デバイスまたはスマホアプリを用いて、クルマのデータをかんたん、リアルタイムに取得・可視化、データを活用でき、ドライバーを中心に管理者やスタッフ、顧客などクルマに関わる全ての人の働き方改革を支援します。
具体的には、車両位置情報のリアルタイム共有によるコラボレーション体験の提供や、デジタル運転日報による業務の効率化を支援します。またアルコールチェックの結果管理、車両やドライバーの台帳管理、日常点検、危険運転等のレポート・グラフ機能により安全・コンプライアンスを強化します。
実績としては、中小企業を主として、製造業の自社便やトラック運送業はもちろん、収集運搬車両や、建設車両、送迎車、営業・サービス車両等、さまざまな業種でご利用いただいています。
特にこんな企業の方におすすめです!
■車両管理や運転日報をペーパーレス化したい企業様
「Cariot」では、業務に必要なデータをデジタルで一元管理が可能。
紙による「入力・回収・集計」の手間を削減します。
写真画像アップロードの機能もあるため、作業の報告や証拠として記録を残すことができます。
■顧客からの問い合わせ業務に現場のドライバーが対応している会社
いつ着くのか?今どこにいるのか?ドライバーに直接問い合わせの電話がかかってくることも少なくありません。
「Cariot」は、急な集荷依頼や対応・到着時刻の問い合わせも、リアイルタイムで車両の位置やドライバーの状況を把握出来るので、現場の人間に負担をかけません。
また、遅延発生時も登録先に自動通知され、受け入れの準備や遅延対応もスムーズに対応出来ます。
Cariotを活用した車両管理完全ガイド
「車両管理とは」という基礎知識から社用車事故を防ぐ安全運転のポイントまでを解説。これから車両管理をはじめる方や、もっと効率的な管理体制を整えたいご担当者におすすめの資料。
無料で資料ダウンロードクルマと企業をつなぐドライバーの働き方改革クラウドCariot
機能、料金パッケージなど
Cariotで何ができるようになるのか、具体的にどう変わるのか、ユースケースごとにご紹介
本資料をダウンロードいただきますと、当コンテンツの情報掲載事業者である株式会社フレクトへ、会員情報の一部(会社名、氏名、メールアドレス、電話番号等)が提供されます。 株式会社フレクトより、サービスやセミナー等のご案内が届く場合がございます。ご同意の上、ダウンロードボタンをクリックしてください。
3秒に一度更新される車の位置情報から「車は今、どこにいるのか」がわかり、効率良く動態管理ができ、ドライバーとの電話確認のやりとりの手間が大幅に軽減されます。
URLの共有だけで、社内でも社外でもログイン不要で車両の位置や到着予定時間をかんたん共有できます。
スマホやタブレットの画面でも確認でき、車の到着予測時間もひと目で確認できるため、訪問先からの問い合わせ対応の負担も軽減されます。
ドライバーは運転するだけで、走行の軌跡、走行時間、走行距離、訪問記録とその滞在時間、そして危険運転を自動で記録することができます。(※訪問先は事前にお取引先の住所を登録しておく必要があります。)スマホアプリを活用することで、移動・配送や待機・休憩、作業等の活動ステータスを手動で登録でき、業務活動の詳細を管理することができます。
スマホアプリを活用することで、お客様に合わせた、納品物、荷量、数量、提供サービス等の配送や訪問単位の活動入力、また給油量やETC料金、オドメータ値等の日単位の入力が可能です。そしてサイン済みの受領書(伝票)や置き配、サービス提供の実績記録といった証拠をスマホから画像で残すことも可能です。
これにより業務活動を集計した1日の運転日報がデジタルで作成・管理され、従来の紙の運用負荷を軽減することができます。
乗車前の車両点検やアルコールチェック結果をスマホで簡単に登録が可能です。
アルコールチェッカーとの連動により、結果は自動的に保存され、管理者もリアルタイムに確認することが可能です。
また急加速・急減速、急ハンドル、速度超過、最高速度などドライバーの危険運転を検知する機能もあり、危険運転が発生したタイミングで、直ちに具体的な数値をもとにした安全運転の指導ができるため、営業車や配送車の事故防止に役立ちます。
介護用品販売・レンタル事業者様(営業・サービス車)
120名弱の営業担当者の活動実績を把握するために運転日報を手書きで作成していました しかし手書きゆえに不正確な情報が記載されている可能性もあったため、運転日報と行動履歴が自動で正確に記録・活用できるCariotを導入いただきました 営業担当者にはタブレットを配布しているため、朝礼でCariotの起動とアルコールチェックを行う運用とし、現在では日常業務として認識されています 以前は日報は各営業担当が月末に提出していたため、提出が遅れていると催促する負担がかかっていましたが 今では営業担当は日報を書く手間を省くことができ、事務員は日報提出の声かけをせずに済むようになりました またCariotでは走行速度や危険挙動が車両単位で残っているため、安全運転の研修で活用しようと検討しています 危険挙動が発生すると管理者に通知が届く機能があるため、運転に慣れていないスタッフに対して危険挙動の発生回数をもとに指導を行っていくことも考えています一般廃棄物・産業廃棄物処理業者様(収集運搬車)
北海道に拠点を構える一般廃棄物・産業廃棄物処理業者様は、多岐にわたる現場作業に駆け付ける車両の位置情報を管理するためにCariotを導入いただきました 広大な土地柄、電波状況の悪い山道や積雪など険しい道も多いですが、GPSが途切れることがCariotではほとんどなく、問題なく位置情報を把握することができています また北海道では目的地をカーナビで検索しても登録されていないケースもあります 温泉の掘削している現場ではそのようなことが多く、これまでは地図をFAXで取り寄せていましたが、今ではCariotで位置情報を共有することで目的地を簡単に把握できます ドライバー同士が他の車両の状況を把握できるようになったことで、早く作業が終わったドライバーが「手伝おうか?」と自ら声をかけてくれたり、お互いの走行ルートについてアドバイスをしたりと協力体制が自然と生まれています法人向け配送業者様(配送車)
法人向け配送業者様ではお客様からのご依頼は突発的なものが多く、いますぐ来れるか?いつ来れるのか?の催促の嵐でした 約30名のドライバーへ電話確認をして、最も早く迎える車を探すのにこれまでは大変な労力がかかっていました Cariotを導入していただき、これまで配車確定からお客様へのご返答にかかっていた時間を大幅に削減することに成功 配車担当からドライバーへの電話確認も半分以下になりました Cariotでは車両の位置情報をパソコンやスマートフォンからも確認できます そのためお客様からは常に「今はどこにありますか?」と質問されますが、今はドライバーに尋ねることなく返答でき、ドライバーは走っていても焦らされることがないので助かっています取付工事不要の車載デバイスと、クラウド型の車両管理システムによってコストを抑えながら業務効率化と安全対策を推進できる。