プライバシーポリシー
株式会社イーディアス(@人事の運営会社。以下、当社といいます)は、本プライバシーポリシーに従い、個人情報を取り扱います。
以下、ユーザーとは、@人事が提供するサービスを利用する全ての人を指します。
1. 事業者の名称
株式会社イーディアス
2. 管理者
管理者名:個人情報保護管理責任者 小原琢麿
所属:株式会社イーディアス 代表取締役
連絡先:電話 03-6416-1972
3. 個人情報の取得
当社は、以下の場合に個人情報を取得します。
- (1) ユーザーが、本ウェブサイト(https://at-jinji.jp/)上の@人事のサービスを利用する際、端末操作を通じて入力する場合
- (2) ユーザーが直接または書面等の媒体を通じて提供する場合
- (3) 会員登録をしたユーザー(以下、会員という)がフリーマガジン@人事、Web、紙媒体等で@人事によるアンケートに回答した場合
- (4) (1)から(3)までの他、ユーザーの同意を得た第三者から提供を受ける場合等、適法に取得する場合
- (5) 当社の取引先の役員または従業員が、業務上の必要があって自身の個人情報を提供する場合
- (6) 当社の取材対象者が記事等のコンテンツ掲載のため自身の個人情報を提供する場合
4. 個人情報の利用目的
- (1) ユーザー情報
@人事の各種情報やサービスのお知らせまたは提供、フリーマガジン@人事の送付、サービス特典の送付、メールマガジン配信、問合せの際のご本人確認のため - (2) 取引先情報
商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務、メールマガジン配信のため - (3) 取材先情報
記事・コンテンツ製作などの制作物製作のため
5. 第三者提供
当社では取得した個人情報を業務目的の達成に必要な範囲において、以下の要領で第三者に提供する場合があります。
- (1) 第三者に提供する目的
ユーザーが希望するサービスを提供するため、サービスに関するお知らせのため、サービス特典の送付のため - (2) 提供する個人情報の項目
ユーザーの勤務先企業名、氏名、勤務先での部署・役職、勤務先住所、メールアドレス、勤務先電話番号、担当業務 - (3) 提供を受ける者
サービス掲載企業及びその代理店、サービス特典の発送元、当社の関係会社
6. 個人情報取扱いの委託
当社は@人事のサービスに関する業務の一部を外部に委託しており、業務委託先に対して個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な監督を行っていきます。
7. 共同利用
当社では取得した個人情報を「4.個人情報の利用目的」で前述した利用目的のため、当社の関係会社と共同で利用することがあります。その際の個人情報の管理責任者は株式会社イーディアスです。
8. 個人情報の開示等の請求
- (1) 当社が保管している個人情報の内、会員が@人事のウェブサイト上で登録したプロフィール及び勤務先情報については、当該サイトの会員専用画面から閲覧、修正、削除ができます。
-
(2) 個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関しては、当社相談窓口に申し出ることができます。その際、当社は本人確認をさせていただいた上で、合理的な期間内に対応します。方法、手数料等については窓口までお問い合わせください。
株式会社イーディアス 個人情報相談窓口
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-2-2 飯田橋3丁目ビル3F
TEL: 03-6416-1972(平日:10:00~17:00)
9. ウェブサイトにおける個人情報等の取り扱いについて
- (1) クッキー(Cookie)について
当社は、サービスをより便利にご利用いただくため、クッキーを使用します。お客様のPCに保存されたクッキーを読み取ることにより、繰り返し訪れるお客様に対して効率よくサービスを提供することができるようになります。クッキーは、単独では特定の個人を識別することができないため、個人情報とは考えておりません。ただしクッキーと個人情報が一体となって使用される場合にはこれらの情報も個人情報とみなします。なお、ブラウザの設定によりクッキーの設定を変更して機能を無効にすることができますが、その結果として、@人事のウェブサイト上のサービスの一部がご利用いただけなくなることがあります。 - (2) Google Analyticsの利用について
@人事のウェブサイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。Google Analyticsの利用規約及びプライバシーポリシーに関する説明については、Google Analyticsのサイトをご覧ください。なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。Google Analytics:利用規約
http://www.google.com/analytics/terms/jp.htmlGoogle Analytics:プライバシーに関する概要
https://www.google.com/intl/ja/analytics/privacyoverview.html - (3) SSLについて
@人事のウェブサイトでは、フォーム画面の入力や会員登録情報の呼び出し、その他サービス利用時に、個人情報を含むデータを送受信する際は、第三者認証機関からサーバー証明書の認証を受けたSSL(Secure Sockets Layer)を用いて通信を保護します。SSL通信に対応したブラウザソフトウェアを利用されると、個人情報が含まれるデータを自動的に暗号化して送受信します。ただし、ユーザーがSSLの利用を明示的に拒否した場合はその限りではありません。
10. 免責
以下の場合、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任も負いません。
- (1) @人事のウェブサイト利用時、ユーザー本人が自ら@人事のサービスの機能または別の手段を用いて、個人情報の一部もしくは全部を明らかにする場合。
- (2) ユーザー本人またはその他のユーザーが@人事のウェブサイトに入力した情報により、期せずしてユーザー本人の個人情報が明らかになってしまった場合。
11. プライバシーポリシーの改訂
本ポリシーに重要な改訂がある場合は、@人事のウェブサイト上で告知いたします。最新のポリシーについては、本ウェブサイトでご確認ください。
付則:2018年7月11日改訂
最終改訂日:2018年7月11日
策定日:2015年6月1日

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
HR Twitter研究
ツイッターを活用し採用、広報、人脈づくりで成果を出す方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTIONニュース・トレンド編集部通信
【レポートまとめ】人事の学び舎Vol.14 法令違反リスク対策のため「勤怠管理システム比較セミナー」
法令違反・労務リスクを回避し、働き方改革を先に進める勤怠管理システムの選び方
-
THE SELECTION企画
全メンバー400人がフルリモートの企業、ニットが伝授!
リモート環境でも新人とのチームビルディングを実現し、組織への信頼感を高める方法
-
THE SELECTIONニュース・トレンド編集部通信
【レポートまとめ】人事の学び舎Vol.13「電子契約システム一括比較オンラインセミナー」
電子契約システムの概要から活用法、自社に最適なサービスの選び方までを一気通貫...
-
THE SELECTION企画
with/afterコロナ時代に有効な採用手法
ミクシィに学ぶオンライン面接で成果を上げる方法
-
PRTHE SELECTION企画
オンライン研修のメリットとデメリット、研修効果を高めるための資料づくりや指導のポイントを解説
研修のプロに聞くZoomを活用したオンライン研修のコツ
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTIONコラム
残業ゼロを目指して
人前で話すのが苦手な人が、緊張を克服できるようになる「ある習慣」