組織力を見える化し、成長を加速させる
近年世界中の多くの成長企業が重視するエンゲージメント。米ギャラップ社の調査結果によると、エンゲージメントは従業員の生産性や企業の業績に相関することが明らかとなっています。「エンゲージメントとは何か?」「どのように向上すれば良いのか?」等、組織やマネジメントの観点も踏まえてお話させていただきます。【再生時間:34分】
▼登壇者紹介
株式会社アトラエ wevoxチーム 新家 康之氏
大学卒業後、大手ベンチャーキャピタルにて、投資部門マネージャー及びCVCファンドマネージャー、人事部長を歴任。その後、ほけんの窓口グループ株式会社に転じ、人事部門及びマーケティング部門統括を経て、アトラエに参画。

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
2019年4月の法改正への実務対応から「働き方改革」が提示する社会観まで
【特集トップ】社労士が解説 働き方改革のポイント
-
THE SELECTIONコラム
【保存版】いますぐチェックしたい労務担当者の1年の仕事
社労士が解説。労務担当者の年間スケジュールと4つの重要業務のポイント
-
PRTHE SELECTION企画
働き方改革のキーアイテム「RPA」とは
中小企業のための RPA 基礎講座~11の質問でRPAを解き明かす~
-
THE SELECTION特集
交通混雑、物流混乱、サイバー攻撃、人手不足、テレワーク……
【人事・総務担当者向け】東京五輪 急務のリスクマネジメント(特集トップ)
-
THE SELECTION特集
HRテクノロジーのキホンとギモン vol.1
「HRテクノロジー」とは? 知っておきたい基礎知識
-
THE SELECTIONコラム
残業ゼロを目指して
人前で話すのが苦手な人が、緊張を克服できるようになる「ある習慣」