第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社

プライムコラム

@人事プライムコラムとは、各分野の専門家が人事の課題解決のためのナレッジやノウハウを連載形式で紹介する専門家コラムです。人事担当者に役立つ情報を中心に、人事業務の理解が深まる専門知識、ビジネスパーソンとしてスキルアップするための教養や仕事術などを掲載しています。

450件中 351360件表示

TOEICスコア500点未満のレベルから始める

英語苦手層がグローバルに活躍するための効果的英語学習法

「ものづくり」の日本がグローバル化するためには、技術職の方のグローバル化は避けて通れない課題です。一方で語学や文化など割り切れない事柄を苦手として「英語」に対してアレルギー反応を示す理系・技術職の方が多く存在する事も事実です。今回はTOEICスコア500点突破を基準にした英語苦手層へ向けた効果的な学…

「学ぶ。みがく。変わる。」かんき出版の“誌面”研修

第11回「仕事での面倒な“やりとり”をシンプルにする」の心得

リクルートグループにてプレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰を4回受賞するなど活躍し、若くして重要ポストを歴任してきた伊庭正康氏。そんな伊庭氏が確立した、さまざまな工夫をまとめた『面倒な〝やりとり〟がシンプルになる仕事のコツ48』(かんき出版)から、今回は〝人の力を借りる上手な…

【第15回】研修マスターの6つ星“指南術”

上司から部下への「曖昧な指示」を「的確な指示」に変える3つのポイント

研修のプロが「若手社員への的確な指示の出し方」を解説する。解説のポイントは「ビジュアルイメージを伝える」「期待水準を5W3Hで伝える」「確認のタイミングを設ける」の3つ。チーム全体の生産性を上げるために、若手社員への指示の出し方は「曖昧」ではなく「的確」でなければならない理由とは。

過剰なwhy思考が新卒をつぶす~キャリアアップする新入社員が共通で持つhow can思考~

10年以上の研修経験の中で、私自身「キャリアアップする方」と、そうでない方の違いが見えてくるようになってきました。面接の際に評価が高かった社員が、入社3年目で評価されているかといえば、必ずしもそうではありません。では、別れ道の要因となるものは何なのか? 「将来幹部になる/なれない新入社員の思考習慣の…

経営者JP総研 エグゼクティブ・ウォッチ

リカレント教育、エグゼクティブが最も注目する学びのテーマは「AI」

エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JPは、管理職以上のエグゼクティブに対して「学び」(リカレント教育)に関する意識調査をいたしました。学びに対する意識や注目するテーマ、部下に学んでほしいスキルについてリアルな声を伺っています。

サービスピックアップ「MBA・海外大学院派遣留学生のTOEFL・GMAT・GRE対策、および出願対策指導」

マッチングを重視したコンサルティングで、合格を超える結果を出す

ビジネスにおいて国境がなくなりつつある今、グローバルに活躍できる人材の育成は、企業にとって必須課題ともいえる。その1つの指標となるのが、MBAの取得や海外大学院への留学だ。アゴス・ジャパンの留学指導部 マネージャーの並木剛史氏に、同社が提供するサービスの特長や、日本と海外のMBAの違いなどについて話…

450件中 351360件表示


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など