講習会・セミナー
掲載日:2023.11.14
元HR・デジマ業界出身の30代メンバーが語る 「なぜ、採用ブランディング企業へ転職したのか?」
2023.11.21(火)18:00 ~ 20:00
- 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 16階 WeWork内
- 〒1060032 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー
背景
「採用ブランディング企業ってよく聞くけど、実際は何をするの?」
今回はサーキュレーションやマイナビなど元HR・デジマ業界出身の30代メンバーを集め、
「採用ブランディング」について、「採用ブランディング領域でのキャリアパスや魅力」についてトークを広げていく、スペシャルセッションです。
「採用ブランディングってそもそも何?」「どんなことをするお仕事なの?」といった疑問にお答えしながら、メンバーがHR・デジマ業界から転職に至ったきっかけ、実際の仕事内容、採用ブランディング領域で経験を積む面白さなど隅々までお伝えしていきます。
少しでも、「採用ブランディングについて知りたいな」「興味あるな」「話だけでも聞いてみたいな」「最近キャリアに悩んでいます」という方、お気軽にご参加ください。
また、イベント内ではカジュアルな交流会の場も設けていますので、メンバーにキャリアのお悩み相談や聞きたかったことをまるっと聞けるお時間もご用意しております。
皆さまとイベントでお会いできること、お話できることを楽しみにしています!
開催概要
■日時:2023年11月21日(火) 18:00~20:00 (17:30受付開始)
■開催場所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 16階 WeWork内(オフライン開催)
■参加費:無料
■人数:先着30名
■持ち物:名刺をお持ちの方は3枚以上ご持参ください。
■備考:※お申し込み時、必ず会社名、部署名の明記と会社(ビジネス)用のアドレスでお申し込みください。
アジェンダ
18:00▼オープニングトーク
18:05▼主催会社の事業内容ご紹介
18:20▼トークセッション
19:00▼クロージングトーク No Company 秋山
19:10~20:00▼交流会
トピック
元マイナビ・元サーキュレーションの30代メンバーが登壇!
〜なぜ、HR・デジマ業界の人が採用ブランディング会社へ転職するのか?〜
スピーカー
- No Company 岩下(元サーキュレーション)
- No Company 大川(元マイナビ)
- PR Table 楠(元エン・ジャパン)
- PR Table 佐藤(元デジマ業界)
ファシリテーター
- PR Table 久保
登壇者のご紹介
秋山 真
株式会社No Company 代表取締役 社長
No Companyの親会社であるスパイスボックスに新卒で入社。デジタルマーケティングプロデューサーの経験を経て、2018年に採用コミュニケーション事業を立ち上げ。SNS起点の採用ソリューションを開発し、企業のオンライン採用やDXを支援。2021年に博報堂グループで唯一の採用マーケティング支援会社である、No Companyを設立。「スタイルマッチで組織と人を変えていく」をミッションに、働き方や価値観の多様化に合わせて、企業の採用活動が進化できるよう独自のSNSデータ分析ツール「THINK for HR」 を活用し、採用ターゲットに刺さる施策の立案と実行をサポートしています。
大堀 航
株式会社PR Table 共同代表取締役 / Founder
2008年、大手総合PR会社のオズマピーアールに入社し、IT企業を中心に広報戦略立案・実行業務に従事。2012年、レアジョブに入社し、広報責任者として2014年6月に東証マザーズ上場に貢献。2014年12月、弟の大堀海とPR Tableを創業する。有名ベンチャーキャピタルより累計11億円強の資金調達を完了。企業の採用課題を解決するデジタルPRソリューション「talentbook」を通じて、これまで累計1,000社以上の大企業・成長企業の情報発信を支援している。
ファシリテーター
久保 圭太
株式会社PR Table PR室 室長 / Evangelist
北海道札幌出身。二児の父。PRSJ認定PRプランナー。アドウェイズでネット広告の営業/人事/広報責任者を経て、2018年よりPR Tableへ。コミュニティ運営やカンファレンス企画などPublic Relationsの探究活動を行いながら、コンサルタントとして導入企業様向けのコンテンツ企画・活用支援に従事。その後、CS組織の立ち上げを経て現職。趣味は、ビールと散歩と弾き語り。
スピーカー
岩下 想
株式会社No Company プロデューサー
新卒で物流企業に入社し、現場の倉庫業務効率化をやりながら新卒採用責任者を担当。
採用の楽しさを感じつつも日本の採用課題を肌で感じ、人材会社に転職。
大手企業からベンチー企業など約100社の新卒採用のお手伝いをさせて頂いたが、クライアントや求職者により寄り添うような採用方法を模索しているときにNo Companyと出会い、入社を決意。
主にエンタープライズ領域を担当し、独自のソーシャルリスニングツールである『THINK』を活用し、ターゲット層に合う採用広報の戦略立案から運用までを行っている。
大川 佑介
株式会社No Company プランナー
2022年よりNo Company所属。
楠 拓也
株式会社PR Table アカウントエグゼクティブ / リーダー
2015年エン・ジャパンに新卒入社。IT領域の人材紹介営業として事業の立ち上げに参画し、マネジメントを経験後、人事部ヘ異動。自社の中途採用や新卒採用でのチームリーダーに従事した後、2020年にPR Tableに入社。フィールドセールスを経験し、現在はアカウントエグゼクティブとして従事。
佐藤 淳平
株式会社PR Table ストラテジックプランナー
2014年MICEの中でもコンベンション事業を主軸に展開するリーディングカンパニーに新卒入社。通訳コーディネーターを主業務として従事。2018年、デジタルマーケティング専業の広告代理店に転職。営業から運用・分析まで、一期通貫した業務に携わる。2023年5月より現職。
主催
- 株式会社No Company / 株式会社PR Table
株式会社No Companyについて
株式会社スパイスボックスの子会社として2021年10月1日に設立。SNSデータ活用ノウハウ、博報堂グループの一員として持つ豊富なマーケティング知見、実績を活かして企業の採用活動の支援を行う。博報堂グループ初のSNSデータを活用した採用広報支援企業。
( https://www.no-company.co.jp/ )
株式会社PR Tableについて
「働く人」から企業の魅力を伝える広報・PR支援サービス「talentbook」を運営。コンテンツの「つくる・届ける・分析する」課題を解決し情報発信の生産性を高め、効率的・効果的にワンストップ・オールインワンで支援します。
( https://prtable.com )
【申し込み方法】
●下記のページにアクセスし、「チケットを申し込む」よりお申し込みください
https://saiyo-branding-meetup01.peatix.com/
PR Tableのイベント情報:https://at-jinji.jp/provider/event/599
詳細情報
開催期間 | 2023.11.21(火)18:00 ~ 20:00 |
---|---|
会場 |
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 16階 WeWork内 〒1060032 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー |
講師 | ■秋山 真(株式会社No Company 代表取締役 社長) ■大堀 航(株式会社PR Table 共同代表取締役 / Founder) ■久保 圭太(株式会社PR Table PR室 室長 / Evangelist) ■岩下 想(株式会社No Company プロデューサー) ■大川 佑介(株式会社No Company プランナー) ■楠 拓也(株式会社PR Table アカウントエグゼクティブ / リーダー) ■佐藤 淳平(株式会社PR Table ストラテジックプランナー) |
参加費用 | 無料 |
対象者 | 人事・採用担当者様 |
定員 | 30人 |
申込期限 | 2023.11.21 11:55 |
主催 | 株式会社No Company / 株式会社PR Table |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?