オンラインセミナー
掲載日:2023.09.01
レジリエンスまるわかりセミナー
2023.09.20(水)16:00 ~ 17:00
- オンライン
- 〒1080071 東京都
レジリエンスとは?
―「回復力」「逆境力」と訳され、ストレスに直面した時に速やかに立ち直る力です。-
という説明を聞いたことはありませんか?
レジリエンス研修を実施している会社の多くは上記のように伝えています。
ですが、我々は違います。
どこが違うのか?
弊社ではレジリエンスを『自発的に行動できるようになる力』と伝えています。
他社のレジリエンス研修とどう違うのか、少し気になってきませんか?
今回のセミナーでは、実際に研修で使用しているワークを体験していただき、他社のレジリエンス研修とどう違うのかをわかりやすく説明します。
もうレジリエンス研修を実施している企業の担当者もストレスに関する研修を実施している企業の担当者も一度参加してください!
必ず「自社で求めていたのはこれだ!」と思っていただけます!
こんな内容です!!
- 90%以上の受講者が大満足した弊社のレジリエンス研修から「これだけは!!」というコンテンツを凝縮してお伝えします
- 今注目の「レジリエンス」について、ビジネスシーンでの“あるあるな事例”を用いてわかりやすく解説します
- レジリエンスを高めるために必要な5つの物事の捉え方をご紹介します
こんな効果が得られます!!
- 悩んでいる部下に効果的なアドバイスができるようになります
- 前向きに頑張る人材を育てる方法がわかります
- 部下のストレス要因を知ることで、退職の予防策をとることができます
※実際に現場で生じているストレスとその解決策をまとめた資料を贈呈します!!
こんな方に参加してほしい!!!
- 社員やアルバイトの退職理由がわからず、対策を立てられない人事部門
- プレッシャーに負けず、新たな仕事にも果敢に挑戦する人材を育てたいと考えている管理職
- 混迷極める社会情勢に対して、柔軟に対応できる人材を育てたいと考えている経営者
登壇者
井口義隆
株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング / コンサルタント
営業マンとして当社に入社したものの、慣れない仕事に失敗を繰り返し、立ち直れないほど落ち込む。しかし、レジリエンスの学習を始めたことがきっかけで、思考プロセスやその後の行動が変わり、近年はインサイドセールスで多大な成果を出し、組織に貢献している。
自分自身の過去の“へたれ体験”を交えた解説は、同じ境遇にいる受講生の心を打ち、「私も仕事で悩んでいたのですが、また前を向けそうです」といった声も多くいただいている。
【申し込み方法】
●下記の「セミナーお申込みフォーム」よりお申し込みください
https://forms.gle/GMU14rt9vVHfLwGx8
詳細情報
開催期間 | 2023.09.20(水)16:00 ~ 17:00 |
---|---|
会場 |
オンライン 〒1080071 東京都 |
講師 | ・井口義隆 / コンサルタント(株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング) |
参加費用 | 無料 |
対象者 | 企業の経営者・管理職・人事ご担当者・研修担当者 |
定員 | 30人 |
申込期限 | 2023.09.19 18:00 |
主催 | 株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION企画
社労士解説
「人的資本の開示」に向けて押さえておきたい要点と「人材版伊藤レポート2.0」の基...
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?
-
THE SELECTIONコラム
林修三先生のなるほど人事講座
面接時にカミングアウトされたらどうする?(精神障害・発達障害編)