オンラインセミナー
掲載日:2023.08.31
博士5,000人のデータから徹底解説!注目度の高まる「博士」の採用方法とは
2023.09.20(水)11:00 ~ 11:40
- オンライン開催(Zoomウェビナー)
- 〒1500002 東京都
セミナー詳細
HRプロ主催の「新卒採用フォーラム」での弊社講演(7/11開催)が大変ご好評いただきましたため、追加配信させていただきます。
今年4月から博士活用による税優遇が始まるなど、注目度が高まっている「博士採用」。
即戦力人材として博士学生が期待されています。
しかし、博士学生は研究に忙しく、経団連が定めていた就活ルールの対象外だったため、学部、修士と就活動向が大きく異なっています。
そこで本講演では、博士出身者をゲストに呼び、博士人材がなぜ即戦力人材として活躍できるのか、どうすれば博士人材に振り向いてもらえるのか、紐解いていきます。
また、「アカリク」に登録する博士学生5,000名のデータをもとに、博士学生の就活動向や志向性なども解説いたします。
ぜひお気軽にお申込みください!
プログラム
11:00~11:15 博士の新卒採用が注目される理由
11:15~11:35 博士出身社員に聞く~博士就活の実態~
11:35~11:40 エンディング
このような方におすすめ
- 即戦力人材として注目される博士を採用したい
- 博士の母集団を広げたい
- 企業選びの軸や志向性、インターン・選考状況など、博士の最新動向が知りたい など
登壇者
栗田 貴彬
株式会社アカリク
採用コンサルティング事業部 セールスグループ マネージャー
これまで人材系ベンチャー企業にて関西、東海のエリアリーダーとして 大手から中小企業まで約300社のクライアントの採用支援を担当。2020年にアカリクに入社後、理系採用やIT人材採用における 採用ソリューションの提案を行いながら、マネージャーとして イベント企画や商品設計、新規事業立案にも携わっている。理系学生のトレンドやそれぞれのクライアントの状況に合わせて、採用ブランディングから母集団形成、選考中、内定前後のフォローにおける 課題解決なども行っている。
神中 俊明
株式会社アカリク
社長室 プロジェクト開発グループ
東京理科大学大学院理学研究科物理学専攻で博士(理学)を取得後、大学、研究所での博士研究員を経て2018年10月より株式会社アカリクに所属。博士課程2年秋に所属研究室が解散した経験や博士研究員としての活動を元に現在、大学院生・ポストドクターを始めとする研究に接する人のキャリア支援を行う。研究を志すキャリアの見通しを良くし、研究環境をより良くすることが目標。
【申し込み方法】
●下記のページにアクセスし、「お申し込みはこちら」よりお申し込みください
https://biz.acaric.jp/webinar/3849
<注意事項>
※視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へ開催前日までにご案内させていただきます。
参加者のみなさまはカメラオフ・マイクオフにてご参加いただけます。
株式会社アカリクのイベント情報
https://at-jinji.jp/provider/event/869
詳細情報
開催期間 | 2023.09.20(水)11:00 ~ 11:40 |
---|---|
会場 |
オンライン開催(Zoomウェビナー) 〒1500002 東京都 |
講師 | ・栗田 貴彬(株式会社アカリク 採用コンサルティング事業部 セールスグループ マネージャー) ・神中 俊明(株式会社アカリク 社長室 プロジェクト開発グループ) |
参加費用 | 無料 |
対象者 | 人事・採用担当の方/経営層の方など |
定員 | 100人 |
申込期限 | 2023.09.10 11:00 |
主催 | 株式会社アカリク |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION企画
社労士解説
「人的資本の開示」に向けて押さえておきたい要点と「人材版伊藤レポート2.0」の基...
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?
-
THE SELECTIONコラム
林修三先生のなるほど人事講座
面接時にカミングアウトされたらどうする?(精神障害・発達障害編)