講習会・セミナー
掲載日:2023.04.21
【人事部・海外事業部必見セミナー】東京外大国際教育学専門教授に学ぶ「異文化コミュニケーション養成術」《参加無料》
2023.06.06(火)11:00 ~ 12:15
- オンライン(zoom)
- 〒1060032 東京都
セミナー概要
「異文化適応」とは、自分の所属する文化とは異なる環境下で、言語や文化を理解し、日常生活や仕事上の適切な慣習、コミュニケーション方法を身に付け、快適な生活を送ることです。この異文化適応をする能力は、誰にでも身につけられます。
グローバル環境下でのビジネスパーソンは、様々な異文化の背景を持つ人達と協働しながら成果を上げていくということが求められます。しかし、そこには多くの異文化による高いハードルがあり、苦労している方も多いのが実情です。
本セミナーでは、異文化ならではの環境で求められる「異文化適応力」について知識を深め、そのスキルを習得するための具体的な方法について解説します。
なぜ異文化の環境下で誤解や摩擦といった問題が起こるのか、日本と諸外国でどのような考え方の違いがあるのか等、事例を交えながら詳しく説明します。
人事部や海外事業部でグローバル人材育成に課題をお持ちの方はもちろん、海外赴任予定の方や既に赴任中の方は必見のセミナーです。
こんな方におすすめです
- 海外赴任者をサポートしている人事部の方
- 海外赴任者の安定的なパフォーマンスを支援する海外事業部の方
- 海外事業に課題を抱える日本本社の方
本セミナーのポイント
- 海外ビジネスにおける「異文化適応力」の重要性
- 「異文化適応力」のスキルを習得するための具体的な方法
- 海外赴任者が理解すべき、日本と諸外国における考え方の違い
プログラム
◎【東京外大国際教育学専門教授に学ぶ】異文化コミュニケーション養成術 for ビジネス(講師:岡田 昭人)
01:異文化コミュニケーションとは何か?
02:異文化コミュニケーションを妨げるもの
- ステレオタイプとスキーマ
03:関連する様々な概念
- 高/低コンテキスト
- 非言語コミュニケーションの要素
04:異文化コミュニケーションの重要性
◎パネルディスカッション
岡田 昭人講師×INSIGHT ACADEMY COO アカデミー⻑ ⾦ 珍燮
01:なぜ「異文化コミュニケーション」力は、グローバルビジネスで結果を出す上で重要か?
02:「異文化コミュニケーション」力が足りない日本人は、グローバルビジネスでどのような失敗に陥りやすいか?
03:社員の「異文化コミュニケーション」力を向上させる方法について
– 国内社員には、どのような理論を習得させることが効果的か
– 国内社員には、どのような実践の場を提供すれば効果的か
登壇講師
岡田 昭人(おかだ あきと)氏
東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授
オックスフォード大学教育学博士
ニューヨーク大学大学院で異文化コミュニケーション学の修士号を取得。オックスフォード大学教育学大学院にて日本人で初めて教育学の博士号を取得。 東京外国語大学で15年以上にわたり教育学・異文化コミュニケーション学を教授。留学生教育学会副会長、日本国際教育学会元副会長、留学生奨学財団選考委員、NPO法人理事等、グローバル人材育成に関する公的機関の委員を数多く歴任。
◎INSIGHT ACADEMY 岡田講師 登壇講座
異文化適応の方法論>>
異文化理解概論>>
【申し込み方法】
●下記のページにアクセスし、「セミナーへの申し込みはこちら」よりお申し込みください
https://client.insighta.co.jp/archives/seminar/230606
※法人対象
・個人の方(個人事業主の方含む)のご参加はお断りしております
・フリーアドレスでのお申し込みはできませんので法人アドレスでのお申し込みをお願い致します
注意事項
- 上記セミナー内容は、主催者の都合により予告なく一部変更となる場合がございます。
- 同業者または個人の方(個人事業主の方含む)のお申込みはお断りさせて頂くことがございますので、予めご了承ください。
- セミナー開始3-1日前に参加方法を申込登録時のメールアドレスにてご連絡させて頂きます。
セミナーに関するお問い合わせ:seminar@insighta.jp
詳細情報
開催期間 | 2023.06.06(火)11:00 ~ 12:15 |
---|---|
会場 |
オンライン(zoom) 〒1060032 東京都 |
講師 | 岡田 昭人(おかだ あきと)氏 東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授 オックスフォード大学教育学博士 |
参加費用 | 無料 |
対象者 | 人事部、海外事業部、海外赴任研修ご担当者さま |
定員 | 50人 |
申込期限 | 2023.06.06 00:00 |
主催 | インサイトアカデミー株式会社 |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)