オンラインセミナー
掲載日:2022.06.06
【ユニリーバCHRO × タナケン教授】ユニリーバCHROに聞く「これからのウェルビーイング経営」とは?
2022.06.29(水)11:00 ~ 12:00
- オンライン開催(Zoomウェビナー)
- 〒1500002 東京都
セミナー詳細
HR領域の課題・最新動向について、企業の皆さまと学びあいながらノウハウを共有する場「アカリクサミット」。
第7回目となる今回は、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社 人事総務本部長 島田氏と、法政大学教授の田中氏をゲストとしてお迎えし、「これからのウェルビーイング経営」についてお話いただきます。
すべての人が「幸せに働く」ことを目指し、心身ともに良好な状態である「ウェルビーイング」を推進してきたユニリーバ。
島田氏はCHROとして、働く場所と時間を社員が選べる「WAA」や、ユニリーバで副業で働く人を募集する「WAAP」など、独自の人事制度を先駆けて取り入れ、注目を集めています。
セミナーの前半では、「ウェルビーイング」な働き方を推奨し改革を起こしてきた島田氏に、「ウェルビーイング」が日本の企業にもたらす意義やユニリーバの取組み事例、具体的な施策についてお話いただきます。
後半では、ユニリーバの事例をもとに、タナケン教授、弊社代表とのトークセッションを通じて「これからのウェルビーイング経営」について、様々なテーマから深堀していきます。
視聴者の皆さまからのご質問も大歓迎です!
経営者層や人事の方など、人事戦略・組織開発に関わる方は必聴の内容となっております!
ぜひお気軽にご参加ください。
このような方におすすめ
- 「ウェルビーイング」を浸透させ、社員の生産性を向上させたい方
- 離職者や人材の定着に課題を感じている方
- 「ウェルビーイング」を理解し、自身や組織の働き方を変えたい方 など
プログラム
11:00~11:05 イントロダクション
11:05~11:25 「ウェルビーイング」の意義とユニリーバの取組み事例
11:25~12:00 トークセッション・質疑応答
開催概要
開催日
2022年6月29日(水) 11:00-12:00
視聴方法
オンライン開催(Zoomウェビナー)
※視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へ開催前日までにご案内させていただきます。
参加者のみなさまの顔出しはございませんのでご安心ください。
参加費
無料
登壇者紹介
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社
人事総務本部長(CHRO)
島田 由香
1996年慶応義塾大学卒業後、株式会社パソナ入社。2002年米国ニューヨーク州コロンビア大学大学院にて組織心理学修士取得、日本GEにて人事マネジャーを経験。2008年ユニリーバ入社後、R&D、マーケティング、営業部門のHRパートナー、リーダーシップ開発マネジャー、HRダイレクターを経て2013年4月取締役人事本部長就任。その後2014年4月取締役人事総務本部長就任、現在に至る。学生時代からモチベーションに関心を持ち、キャリアは一貫して人・組織にかかわる。日本の人事部「HRアワード2016」個人の部・最優秀賞、「国際女性デー|HAPPY WOMAN AWARD 2019 for SDGs」受賞。米国NLP協会マスタープラクティショナー、マインドフルネスNLP®トレーナー。
法政大学キャリアデザイン学部教授
一般社団法人 プロティアンキャリア協会 代表理事
田中 研之輔
UC. Berkeley元客員研究員 University of Melbourne元客員研究員 日本学術振興会特別研究員SPD 東京大学 /博士:社会学。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門はキャリア論、組織論。社外取締役・社外顧問を27社歴任。個人投資家。著書25冊。最新刊に『ビジトレ−今日から始めるミドルシニアのキャリア開発』日経ビジネス 日経STYLE他メディア多数連載 プログラム開発・新規事業開発を得意とする。
株式会社アカリク 代表取締役
山田 諒
1988年8月生まれ。神奈川県相模原市出身。
社員研修や人材育成、転職・就職支援等、HR経歴10年以上。
前職ではITエンジニアに特化した人材紹介事業を立ち上げ、100名規模に成長。
自身は事業部長として新卒・転職エージェントとヘッドハンティング領域を管轄。
2021年4月より株式会社アカリク代表取締役社長に就任。
イベント情報・申込み
https://biz.acaric.jp/webinar/3026
※上記ページ内のフォームよりお申込みください
詳細情報
開催期間 | 2022.06.29(水)11:00 ~ 12:00 |
---|---|
会場 |
オンライン開催(Zoomウェビナー) 〒1500002 東京都 |
講師 | ・ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社 人事総務本部長(CHRO) 島田 由香氏 ・法政大学キャリアデザイン学部教授 田中 研之輔氏 ・株式会社アカリク 代表取締役 山田 諒 |
参加費用 | 無料 |
対象者 | 人事・採用担当の方/経営層の方など |
定員 | 500人 |
申込期限 | 2022.06.28 18:00 |
主催 | 株式会社アカリク |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
3月24日開催セミナー特別インタビュー企画
“適所適財”で多様なキャリア形成を目指す味の素の自律型人財育成
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画...
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策