講習会・セミナー
掲載日:2019.11.07
ハラスメント相談担当者のための基礎講座
2019.11.10(日)10:00 ~ 16:00
- 高輪倶楽部セミナールーム
- 〒1080074 東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル8F
イベント概要
「職場でハラスメントの相談が増えてきたが、どう対応したらよいのかわからない・・・」
そんな声をきく機会が増えてきました。
2020年4月に企業にパワハラ対策を義務付ける改正法が施行され、ハラスメントに関する相談は急増すると予想されます。
ハラスメント相談担当者として身につけておくべき、セクハラ・パワハラ・マタハラの基本知識と相談対応のスキルについて厚労省のパワハラ対策導入マニュアルをベースにディスカッションを通して学びます。
講師紹介
近藤雅子
(合同会社労務トラスト EAPコンサルティング部部長)
(臨床心理士/精神保健福祉士/公認心理師/CEAP)
・東京産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員
・厚労省 ハラスメント対策支援事業 コンサルタント
・国際医療福祉大学大学院 非常勤講師
申し込みおよびお問い合わせ
https://www.romu-trust.co.jp/seminar_shinri/
お申し込み・お問い合わせはこちら。
詳細情報
開催期間 | 2019.11.10(日)10:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場 |
高輪倶楽部セミナールーム 〒1080074 東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル8F |
講師 | ・近藤雅子 合同会社労務トラスト EAPコンサルティング部部長 臨床心理士/精神保健福祉士/公認心理師/CEAP |
参加費用 | 14,000円 |
支払方法 | 銀行振込(三菱UFJ銀行) |
対象者 | 人事担当者・相談窓口担当者 |
定員 | 20人 |
申込期限 | 2019.11.07 23:59 |
主催 | 合同会社労務トラスト |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)