「経営・人事戦略」タグのついた記事一覧
-
コラム
失業経験アリ人事コンサルによる直球コラム
昇進、雑用、飲み会……「断る社員」に人事担当者がとるべき対処法
4月は人事異動の時期という会社も、また人事的な新体制を今まさに構築中という会社も多く、人事担当として、その準備に大忙しという状況の方も多いのではないでしょうか。順調に人事異動の準備...
2017.03.08
-
企画
M&Aと人事制度
大事なのは、人事制度よりも文化の融合。M&Aを経てひとつになれたBCC株式会社の秘訣
写真右:安原弘之氏(BCC株式会社の人事責任者) ・肩書:取締役(事業統括本部長 兼 営業創造カンパニー社長) ・経歴:日本電気株式会社(NEC)、外資系IT企業を経て、営業創造株...
2017.02.24
-
コラム
特別寄稿
元お菓子メーカー取締役総務部長が語る、「定年退職した私が、14年間の採用活動を通じて感じたこと」
16年末に会社を定年退職しました。14年間採用に携わってきた中で感じたこと、思っていたこと、試行錯誤しながら行ってきたことを書いていきます。ゆとり世代と言われ、就職氷河期の時代から...
2017.02.22
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
社員のエンゲージメントを高める「ラウンドテーブルミーティング」とは?
会社における人事制度や人材開発制度は、社員を育成するためのものとしてだけではなく、社員のエンゲージメントを高めるためのものとしても位置づけられております。最近、「エンゲージメント」...
2017.02.17
-
コラム
「ひとり人事」の職場改善計画
ひとり人事部でもできる、長時間労働対策を行う際のポイント
「違法な長時間労働」による労働基準監督署からの是正勧告や書類送検のニュースが相次いでいますが、「違法な」長時間労働ってどういうことなのでしょうか?時間外労働が10時間なら合法で、8...
2017.01.23
-
コラム
経営者たるもの、「利益追求」と「長時間労働対策」の二兎を追え!
HARES代表の西村です。2016年もいよいよ残すところあと僅かですね。2016年、皆さんにとってはどんな一年だったでしょうか。2月に娘が生まれて3児のパパとなり、さらに約6年勤め...
2016.12.28
-
ニュース・トレンド
各界の第一線で活躍するキーマンが語る人材活用とは?
抜擢人事が組織を変える!「カオナビ Management Camp 2016」レポート
株式会社カオナビは、2016年12月8日に品川インターシティホール(東京・品川)にて「カオナビ Management Camp 2016」を開催した。当イベントは「抜擢人事が組織を...
2016.12.27
-
コラム
「ひとり人事」の職場改善計画
「口コミ」時代の人材獲得…現社員の満足度を高めて採用力を上げよう!
人材採用や人材流出に関するご相談は増えるばかりです。人材定着のひとつの手段として、以前に「就業規則で人材定着」というお話をさせていただきましたが、現実には、「そうはいっても運用がう...
2016.12.26
-
コラム
企業コンサルタント大関暁夫の「組織と人事」
解散は回避できた!? 企業コンサルタントが語る「SMAP騒動」
年の瀬を迎え、また1年の出来事を振り返る時期になりました。今年もいろいろなことがあったのですが、「組織と人事」的観点からぜひとも取り上げておきたいのは人気アイドルグループSMAPの...
2016.12.08
-
コラム
失業経験アリ人事コンサルによる直球コラム
ブラック企業より恐ろしい?「ブラウン企業」に気を付けろ
ブラック企業という単語はすでに世間で認知され、その定義はほぼ決まってきています。そして自社がブラック企業であるかどうかは、人事担当者のみならず、社員でも比較的容易に判別できるものと...
2016.12.05
-
コラム
キーパーソンに聞く
一橋大学教授・楠木建氏が語る、経営における「リーダーの定義」
ビジネスや経営におけるリーダーの定義とは何か。さまざまな切り口がありうるが、もっとも単純でストレートな定義は、彼もしくは彼女が人々をどこに「リード」しようとするのか、その向かう先に...
2016.11.07
-
特集
ワークスタイル変革最前線
リコージャパンが進める「コミュニケーション空間変革」とは?
仕事の課題に徹底的に向き合い、お客様に提供する価値を自ら実践する―。リコー製品の国内での販売、運用・保守を手掛けるのはもちろん、高品質なビジネスサービスや高度ソリューションの提供に...
2016.10.28

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)