永見昌彦の記事一覧
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
企業が社員の複業を容認するメリットと留意すべき3つのポイント
複数の会社に所属している、あるいは別の事業を行う複(副)業(以下、複業と記載)を行っている人は増えつつあると思います。これは、仕事環境だけではなく、職業観にも影響を与えているでしょ...
2019.03.27
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
ニーズが高まる“在宅勤務”。企業は本当に取り入れるべき?
オフィスで行う業務の場合、ネットワーク環境が整えば自宅や社外でも仕事ができるようになりつつあります。そのため、在宅勤務(「リモートワーク」「Work From Home」とも呼ばれ...
2019.02.22
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
新入社員の定着・活躍を後押しする「オンボーディング」とは?
新たに入社した社員に対して、早く活躍できるように組織としてのサポートを行うことをオンボーディングと言います。もともと、外資系企業を中心にオンボーディングは取り入れられていましたが、...
2019.01.25
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
有給取得率を劇的に向上させる「社風に合った休暇制度」を導入しよう
2019年4月から労働基準法が改正されることはご存知でしょうか? 日本で事業を展開する会社の「働き方」を改革する内容が盛り込まれており、今回の法改正によって就業規則の何らかの見直し...
2018.12.19
-
コラム
「HR Technology Conference & Expo 2018」参加レポート(後編)
「HR Technology Conference & Expo」から見る、HR業界のトレンドとは
前後編の2回にわたってお届けする、世界最大級のHRテクノロジーイベント「HR Technology Conference & Expo 2018」のレポート記事。前回の記事...
2018.11.26
-
コラム
「HR Technology Conference & Expo 2018」参加レポート(前編)
「HR Technology Conference & Expo」で参加すべき4つのコンテンツとは?
世界最大級のHRテクノロジーイベント「HR Technology Conference & Expo 2018」は、2018年9月11日~14日にアメリカ ラスベガスにて開...
2018.11.05
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
福利厚生の一環ではなく、「業務に直結した」語学研修を展開するには
英語や中国語など、語学研修を実施している企業は多いと思います。さらに、研修費用の中に占める語学研修の割合は、小さいものではないでしょう。私が在籍していた事業会社でも、語学研修の費用...
2018.10.19
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
労働派遣法改正のポイントは? 2018年から現場で必要になる4つの対応
2015年9月の労働派遣法改正に伴う期間制限の実効が発生に関して、前回の記事では事業所単位の期間制限(派遣社員の受け入れは事業所毎に3年が上限)について取り上げましたが、今回は事業...
2018.09.21
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
派遣社員の「事業所単位の期間制限(抵触日)」延長の5つのステップ
労働派遣法が2015年9月30日に改正されたことにより、派遣社員に関連して2018年9月30日から新たに2つの視点で期間制限の実効が発生することはご存知でしょうか?1.事業所単位の...
2018.08.21
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
企業が育児をサポートするために。3つの子育て支援制度と事例を紹介
育児・介護休業法によって3歳に満たない子を養育する労働者について、育児のための短時間勤務制度を導入することが義務づけられるようになっています。これに関しては、近年「小学校就学の始期...
2018.07.10
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
人材確保のための退職金制度:確定拠出年金の概要とメリット
さまざまな取り組みを通じて「社員に選ばれる会社」を作るポイントを解説する、人事のプロ・永見昌彦氏の連載企画。今回は、「退職金制度」について解説します。目次 近年の退職金の主流は「確...
2018.06.26
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
社員の健康と社内環境向上をサポートする、食事に関する4つの制度
目次 「食事」をテーマにした4つの福利厚生制度を紹介 社食 シャッフルランチ バウチャー 食生活支援 毎日の食事で、社員の健康やコミュニケーションをサポートする「食事」をテーマにし...
2018.05.15
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
「評価面談」を上司・部下双方にとって有意義な機会にするためには?
4月から新たな年度がスタートしました。前年度の業績評価の最終評点を確定し、それに基づいたフィードバック(評価面談)を行う会社も多いでしょう。今回は、評価面談を行う際に評価する側(上...
2018.04.17
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
「2018年問題」労働契約法・労働派遣法の改正内容と、社員に与える影響とは
目次 2018年から社員の雇用に大きく影響を及ぼす2つの法律 年勤務すると発生する権利 対応は、正社員登用だけに限らない 多様な働き方を検討するきっかけ 派遣社員をとりまく環境の変...
2018.03.13
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
福利厚生制度のメリットとは? 導入・運用方法を解説
さまざまな福利厚生制度を導入している会社において、採用情報ページで福利厚生の内容を紹介することは、会社の魅力を対外的に宣伝することにもつながります。今回は、福利厚生制度にはどんなも...
2018.02.14
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
社費留学(MBA取得)や大学院派遣。知っておきたい企業の現状
社費による大学院留学制度は以前から存在していましたが、制度の内容はだいぶ変わってきています。一時期、下火になり廃止された大学院への留学制度も、制度内容を変更して継続させるケースや、...
2018.01.12
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
「自転車・バイク通勤手当」と「近隣住宅手当」で社員の通勤をサポートする
さまざまな取り組みを通じて「社員に選ばれる会社」を作るポイントを解説する、人事のプロ・永見昌彦氏の連載企画。今回は、「社員の通勤」に関する手当について解説します。目次 さまざまなケ...
2017.12.12
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
「オフサイト研修」で、マネージャーとして必要なスキルを習得する
さまざまな取り組みを通じて「社員に選ばれる会社」を作るポイントを解説する、人事のプロ・永見昌彦氏の連載企画。今回は、永見氏が外資系企業勤務時に経験した、マネジメントスキルを習得する...
2017.11.15
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
「横のコミュニケーション」の活性化に役立つ、社内サークルのススメ
さまざまな取り組みを通じて「社員に選ばれる会社」を作るポイントを解説する、人事のプロ・永見昌彦氏の連載企画。今回は、社員間のコミュニケーションの活性化に有効な「社内サークル」につい...
2017.10.13
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?