セミナー「BtoB Marketing DX Conference Autumn 2024 ~ 事業成長に必要な人材とマーケティング施策13選 ~」セミナー「BtoB Marketing DX Conference Autumn 2024 ~ 事業成長に必要な人材とマーケティング施策13選 ~」

書籍紹介

新刊紹介


『経営にPRを─経営者の広報は「社員のファンづくり」から』著・本村 衆

2024.07.12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

企業や団体の「広報の自走化」を支援するネタもと(東京・港)は、中小企業の経営者向けの書籍『経営にPRを─経営者の広報は「社員のファンづくり」から』を2024年8月28日にダイヤモンド社より発売する。
同書は、20年近く企業の広報を支援してきた著者が、メディアの立場から中小企業へPRの価値を伝える一冊。中小企業が広報活動を通じた社員のファンづくりを行うことで、さまざまな課題を乗り越える、環境に負けない強い企業づくりにつながることを紹介している。以下、リリースより。

『経営にPRを─経営者の広報は「社員のファンづくり」から』
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4478118205
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17913103/

本書の内容

国内企業の99.7%は中小企業であり、国内で働く人の約7割は中小企業に勤めています。中小企業の経営に抜本的な見直しが求められているいま、多くの中小企業が元気になり成長しなければ日本の明日はありません。著者の本村は20年近く企業の広報を支援し、多くの経営者の課題を聞いてきました。その中で中小企業がさまざまな課題を乗り越え成長、発展していくには「社員のファンづくり」が大きな力になると確信しています。その「社員のファン作り」は広報活動の目的の1つとなる「インナーブランディング」の活動から得られる成果であり、社員がファンになることは、営業の熱量も変わり離職率も下がるなど、会社の利益を押し上げる、まさに経営の根幹であり、環境に負けない強い企業を作ることにつながります。

本書では、ビジネス誌、テレビなど広報・PRを行う企業を第三者の「メディア」から見た中小企業に対してのPRの価値から、広報PR活動で変革した企業の経営者の声も交えて紹介しています。
著書の本村の40年間の経営の実体験をもとにした中小企業の経営者のための1冊です

書籍概要

『経営に PR を─ 経営者の広報は「社員のファンづくり」から』

書 名:『経営にPRを─ 経営者の広報は「社員のファンづくり」から』
著 者:本村 衆(もとむら あつむ)株式会社ネタもと 代表取締役社長
出版社:ダイヤモンド社
仕 様:四六版並製、188ページ
定 価:1,500円+税
配本日:2024年8月28日(水)
ISBN:978-4-478-11820-7

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4478118205
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17913103/

目次

序 章: このままでは中小企業の経営は厳しくなる一方
第一章:中小企業の経営改革の鍵を握る「社員のファンづくり」
第二章:混同されがちな広告と PR の違い
第三章:「社員のファンづくり」 で会社を成長させる三つのステ ッ プ
第四章:40 年かけて辿りついた「社員のフ ァ ン づくり」 という確信
第五章:「広報の自走化」 でファンづくりのサイクルを回す

著者プロフィール

本村 衆(もとむら あつむ)
株式会社ネタもと 代表取締役社長

1961年生まれ、東京都出身。青山学院大学経済学部在学中より学生起業家として活躍。1981年にセールスプロモーション会社を設立後、2000年株式会社リアライズ設立、代表取締役就任。独自のPRプラットフォームを開発し、企業の成長をサポート。2018年にサービスをリニューアルし、現社名に変更。

会社概要

社名:株式会社ネタもと/所在地:東京都港区北青山2-12-16北青山吉川ビル4F/代表:代表取締役本村衆
事業内容:広報自走化支援、企業・団体と報道関係者をつなぐ各種PR支援コンテンツの提供/設立:2000年11月15日/URL:https://netamoto.co.jp/

【プレスリリース「広報 PR は経営マター、中小企業こそ PR で差別化をPR はファン作り、社員のファンが会社の利益を押し上げる」(PDF)より|株式会社ネタもと】

編集部おすすめ関連記事

pr_smp_1small

■ツイッターを活用し採用、広報、人脈づくりで成果を出す方法
若者世代を中心にSNSを情報収集ツールとして積極的に活用されている今、あらためて人事担当者がSNSを戦略的に使用していくことを考えてみたい。今回は、2020年10月23日に開催されたフォロワー数1万を超えるパネリストが登壇したイベント「#ツイトーークHR」のレポートを通じ、採用、広報、人脈に繋げるノウハウを学ぶ機会を提供する。
【おすすめポイント】
・人事がSNSを使ったら、採用・イベントでここまでできる
・営業・採用に繋げるツイート&フォロワーを増加させるツイート
・Twitter・noteを駆使した広報のSNS戦略
【@人事編集部(株式会社イーディアス)】

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など