ファインディ株式会社
人事評価に納得しているエンジニアは約52%。約半数のエンジニアは、人事評価の査定項目を知らないまま入社
2024.01.16
ファインディ(東京・品川)は1月15日、IT/Webエンジニアの評価に関する調査結果を発表した。調査期間は2023年11月24〜30日、分析対象回答数は471。
調査結果によれば、人事評価に納得しているエンジニアは約52%で、開発現場に対応する独自の評価制度があるとエンジニアの満足度が高まる傾向にあることが分かった。また、約半数のエンジニアは、人事評価の査定項目を知らないまま入社していることも判明した。以下、リリースより。
関連記事:エンジニア組織の開発生産性が採用のキーに。生産性向上・効率UPの鍵とは
調査概要
- 調査期間:2023年11月24日〜2023年11月30日
- 分析対象回答数:471 (Findy 登録ユーザーを対象に実施)
- 調査主体:ファインディ株式会社
人事評価に納得しているエンジニアは約52%
「直近1〜2年のご自身の評価への納得度合い」を質問したところ、「非常に納得している」(7.84%)「まあまあ納得している」(43.71%)で合計51.55%が評価に納得している結果になりました。
評価の納得度合いと評価における立場をクロスで分析したところ、「評価されるのみの立場」の場合、「評価もする立場」の人と比べて評価の納得度合いが下がる傾向がありました。
開発現場に対応する独自の評価制度があるとエンジニアの満足度が高まる傾向に
続いて、「エンジニアとビジネスサイドで評価項目や方法に違いがあるか」については、45.68%が「違いがある」と回答。ビジネスサイドとは大幅に異なるミッションを担っているシステム開発部門に、開発現場に特化した評価・査定方法に違いがある場合、評価に対するエンジニアの納得度が高まる傾向にありました。
約半数のエンジニアは、人事評価の査定項目を知らないまま入社している
「転職活動時に候補企業の評価・査定の評価項目を知りたいか」という質問に対して「詳細まで知りたい」「大枠を知れれば良い」という回答結果の合計は88.27%でした。
一方で「現職入社時に評価項目を知っていたか」という質問では「全く知らなかった」「ほとんど知らなかった」という回答が45.23%という結果が出ました。
転職活動時に入社意欲が下がる評価項目を質問したところ、「出社頻度によって評価が変わる」(67.48%)「最終評価者がエンジニアリングを理解してくれない」(62.84%)「スキルの高さや技術面での成長を評価してくれない」(60.39%)の回答割合が多かったです。
レポートの詳細は下記をご覧ください。※閲覧には無料登録が必要です。
https://findy-code.io/job_market_trends/202401
ファインディ株式会社 Findy転職事業部 事業部長 末本 充洋コメント
2024年1月現在、転職求人倍率データ(職種別)(※2)によると、エンジニア(IT・通信)領域では求人倍率が10倍を超えるなど引き続き売り手市場となっています。そうした中、エンジニアのエンゲージメントを高め、長く在籍し活躍いただくためにも、エンジニアに特化した人事制度や評価制度を整備することが競合優位性を高めるのではないでしょうか。
<末本 充洋(すえもと みつひろ)経歴>
新卒でインテリジェンス(パーソルキャリア)に入社、法人営業に従事、2019年4月にファインディへジョイン。セールス・B2Bマーケティング・カスタマーサクセスを担当し、現在は転職事業部 事業部長を務める。エンジニア採用・組織作りは得意領域。エンジニア求人票を3000件読み込んだ経験から求人票の重要性を発信している。(写真:ファインディ株式会社 Findy転職事業部 事業部長 末本 充洋)
ファインディ株式会社 会社概要
会社名:ファインディ株式会社 / Findy Inc.
所在地: 東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 5階
代表者: 代表取締役 山田裕一朗
コーポレートサイト : https://findy.co.jp/
(※1) Findy 転職、Findy Freelance、Findy Team+、Findy Globalの4サービスの累計での社数及び登録者数です。なお、1社又は1名の方が複数のサービスに登録している場合は、そのサービスの数に応じて複数のカウントをしています。
(※2)出典:2023年12月21日発表 パーソルキャリア株式会社 転職求人倍率レポート https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/data/
【プレスリリース「エンジニアが人事評価に納得している割合は約半数。開発現場に特化した独自の評価制度が納得度を高める?」(PR TIMES)より|2024年1月17日・ファインディ株式会社】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
PR企画
サービスピックアップ
3万人のハイクラスエンジニアからニーズに沿った優秀人材をスカウト【LAPRAS SCOUT】
年々、競争率が上がるエンジニア採用。専門性の高さゆえに成果が出ず、頭を抱えている採用担当者も少なくないのでは。LAPRAS株式会社(東京・品川)が提供する「LAPRAS SCOUT...
2023.09.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リクルート
45歳以上のITエンジニア転職者数、5年で10倍に。DX進展とミドル・シニアITエンジニアの再評価が転職増加の要因
リクルート(東都・千代田)は8月31日、ITエンジニアの転職動向に関する『リクルートエージェント』のデータを基にした転職活動者調査結果を発表した。調査結果によると、過去5年間でミド...
2023.09.14
-
ニュース・トレンド
育休取得における対象者と上司の意識調査:江崎グリコ株式会社
育休対象者の4割が申請にためらい。上司側は約5割が「育休・産休のフォローに不安がある」
江崎グリコ(大阪市)は11月14日、育休経験者及び育休取得予定者250名と育休の申請を受けた経験のある上司250名を対象に実施した「育休取得における対象者と上司の意識調査」の結果を...
2024.11.22
-
ニュース・トレンド
ビズリーチ WorkTech研究所
直近1年での退職者が増加傾向。大企業では7割超が「退職者が増えている」と回答
ビズリーチ(東京・渋谷)が運営する、働く人の活躍を支えるテクノロジー“WorkTech”に関する研究機関「ビズリーチ WorkTech研究所」は10月22日、ビズリーチまたはHRM...
2024.10.24
-
ニュース・トレンド
KDDI株式会社
社員の自律的なキャリア形成・スキルアップ支援を目的に「ジョブ図鑑」を公開
KDDI(東京・千代田)は10月21日、社員の自律的なキャリア形成・スキルアップ支援を目的として、社員向けに「ジョブ図鑑」を公開した。【TOP写真はジョブ図鑑のイメージ(リリースよ...
2024.10.22
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?