アーツアンドクラフツ株式会社
クライアントの経営企画室人材と共に伴走していく。「経営企画室向け育成型コンサルティングサービス」を提供開始
2023.12.19

アーツアンドクラフツ(東京・渋谷)は12月15日、中小・中堅企業向けに、経営企画室の構築と人材育成に焦点を当てた「経営企画室向け育成型コンサルティングサービス」の提供を開始した。
同サービスは、クライアント企業の経営企画室の構築からスタートし、内部人材と協力して中期計画や新規事業計画を策定。実際の経営課題へのアプローチをクライアントの経営企画室の人材と共に伴走していくサービスモデルとなっている。また、企業の経営課題を解決し、同時に経営者の右腕となるべき内部人材を育成するプロジェクトにも焦点を当てている。以下、リリースより。
「経営者の右腕を育成して、経営企画のあるべき姿に。」経営企画室の人材育成も兼ねた、新しいコンサルティングサービスを開発
昨今の経営環境は目まぐるしく変わっています。AIを始めとしたテクノロジーの深化、DX、サステナビリティ、円安・原価高騰、人材不足、グローバル化、、、経営者が取り組むべき課題は山積しております。その様な環境下において経営者にとって参謀と言うべき経営企画室の存在は欠かせません。経営者の頭の中にあるビジネスアイデアを具体的に検証・計画にまで落とし込み、更に経営者が気付かないビジネス上のリスクを拾い上げモニタリングしてくれる。そして何より、隔絶しがちな経営者と現場社員との間に立ち、経営者のビジョンや考えを現場に浸透させる橋渡しとなる、そのような役割が経営企画室には期待されます。
ただ、現実にはそのような「理想」の経営企画室を社内に持てている企業は多くはありません。特に中小・中堅企業の多くの経営者は、採用の限界・人材不足のために経営企画室を持ちたくとも持てない、もしくは持てたとしても経験不足の為にどうしても「社長の秘書」的な役割に甘んじてしまっているケースが多いように見受けられます。確かに昔は「経営企画室」と言えば大企業だけが持つ特別な部署、という印象がありました。しかし、この複雑化する経営環境下において、その機能・役割の必要性は大企業だけでなく、全ての企業にとって求められるようになってきています。
そこで、アーツアンドクラフツ株式会社ではこの度、経営企画室の人材育成も兼ねたコンサルティングサービスを開発・提供する運びとなりました。クライアント企業の経営企画室の立上げから行い、そして内部人材と共に中期計画や新規事業計画を策定し、実際の経営課題の洗い出し・解決に向けた取り組みを一緒に行うスキームです。多くのコンサルティング会社がしているような「絵を描くだけ」のサービスではありません。実際に、クライアントの経営企画室人材と共に伴走していくサービスモデルとなっています。そのような「共に走る」形でのプロジェクトを通じて、企業の経営課題を実際に解決し実利益をもたらしつつ、経営者の右腕となるべき内部人材の育成も図っていくことができます。
アーツアンドクラフツ株式会社では、大企業から中堅・中小企業まで幅広く経営企画室とのプロジェクト経験を有しており、対象業界もBtoBの産業機器メーカーから、BtoCのホテルチェーン、その他に自動車、ヘルケア、エネルギーと幅広い分野での事業計画および実行・完遂までの経験があります。数多くのプロジェクトで培った知見を活かし、経営企画室を運営する上での必要な観点・スキルの浸透を図ります。
詳しくはホームページにサービス内容詳細を公開しておりますのでご興味のある企業様は是非、弊社ホームページの問い合わせフォームより、ご連絡下さい。
アーツアンドクラフツ株式会社「経営企画室向けコンサルティングサービス」
(https://www.arts-crafts.co.jp/clients/consulting/)
アーツアンドクラフツ株式会社 コンサルティング&ソリューション事業部
クライアントとともに、新たな社会価値づくりを。
一つひとつの課題に真摯に向き合い、磨き上げた知と、熱いハートで課題解決と価値創造に貢献する。
アーツアンドクラフツの法人向けサービスを行っているのがコンサルティング&ソリューション事業部です。
事業会社としての実戦経験を有するプロフェッショナルが、育成の難しい経営人材の自走を促すために、経営診断だけでなく計画実行まで伴走して支援いたします。
【プレスリリース「アーツアンドクラフツ株式会社『経営企画室向け育成型コンサルティングサービス』を開始」(PR TIMES)より|アーツアンドクラフツ株式会社・2023年12月15日】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ギオン
ギオンが人事制度を改定。年間休日120日・最大15%のベースアップなど社員のエンゲージメント向上を目指し待遇・評価制度を刷新
総合物流事業を展開する社ギオン(神奈川県相模原市)は4月25日、社員一人ひとりのエンゲージメントを高め、長期的な人材定着を図ることを目的に2025年度から人事制度を改定すると発表し...
2025.04.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
西日本電信電話株式会社
NTT西日本が退職者とのゆるやかで持続的なつながりを構築するため「NTT西日本アルムナイコミュニティ」の運用を開始
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は4月18日、同社の退職者(アルムナイ)とゆるやかで持続的なつながりを構築し、新たな価値を創造し続ける目的で、「NTT西日本アルムナイコミュニ...
2025.04.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
東京都
東京都が従業員のES(社員満足度)向上による中小企業の若手人材確保サポートを実施
東京都は4月17日、住宅・食事・健康に関する福利厚生の充実による従業員のES(Employee Satisfaction 社員満足度)の向上を通じて、若手人材の採用・定着を図る中小...
2025.04.18
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)