「paiza新卒」登録者の就職活動実態調査(25卒版)paiza株式会社
25卒の志望動向は大手志向と自分に合う企業がほぼ同等に。企業選びでは給料の良さと福利厚生の充実を求める
2023.09.28
paiza(東京・港)は9月26日、2025年度卒業予定の「paiza新卒」登録者141名を対象に実施した「就職活動実態調査(25卒版)」の結果を発表した。なお、調査対象者の約70%がITエンジニアを志望している。
調査によると、24年卒は大手志向が強かったのに対して、25年卒は大手企業に固執せず、自分に合っているかどうかも同等に重視しており、多くの企業にエントリーして比較検討する傾向が見られた。また、志望企業の選定で重視する点は「給料の良さ」「福利厚生の充実」が同率の1位で次いで「社風が自分に合う」が3位だった。以下、リリースより。
関連記事:「ITエンジニア職専門の就職情報サービス「paiza新卒」が25卒向け求人掲載を開始」
【調査結果サマリー】
- 企業へのエントリー開始時期:2024年度卒と2025年度卒で大きな違いは見られない
- 企業選び、就職活動の進め方:大手企業にこだわらず、自分に合いそうな企業を数多く受けて比較検討したいと考える学生が増加。ジョブ型採用の影響が伺える
- 志望業界、業種、職種、開発環境、キャリアイメージ:例年通り「IT・通信」業界が人気。そのなかでもインターネット・Webサービス提供企業、システム・ソリューション提供企業(SIer)の人気が高く、関連してWebエンジニア、SE・PM職が人気
- 就職活動における悩み:「技術力」「ポートフォリオや制作物」「コーディング試験」など技術に関わる悩みが上位
- インターンシップについて:複数社のインターンシップ参加を予定している学生が多い
企業へのエントリー開始時期
(結果・考察)
毎年早期化の傾向であるが、本格的な就活開始となる企業へエントリーし始める時期については、2024年度卒と2025年度卒で大きな違いは見られない
企業選び、就職活動の進め方の傾向
(結果)
・大手企業にこだわらず、自分に合いそうな企業を数多く受けて比較検討したいと考える学生が増加。
「志望する企業の形態」に関する質問では、大手志向が減り(14.3ポイント減)、自分に合っていれば企業の形態はこだわらない学生が増加(10.1ポイント増)。また、「就職活動の進め方」については、軸を決めて企業数を絞って応募する学生が減少(16.1ポイント減)し、とりあえず数多く応募する(11.9ポイント増)が増加。
(考察)
ジョブ型採用(職務記述書[ジョブディスクリプション]に基づき、その職務の遂行に必要なスキルや特性を持った人材を採用する方法)を行う企業が増え始めていることで、ITエンジニア職を志望する学生にジョブ型採用の認知が広まっている。大手・中小問わずさまざまな企業に候補を広げて比較検討している背景には新型コロナウイルスの影響軽減による就職活動の活発化のほか、こうしたジョブ型採用に対する意識の変化が影響していると考えられる。
(結果)
・給料は例年通り重視する学生が多い
・企業の安定性や成長性よりも、社風が自分に合うかを重視
・リモートワークの導入も重視されている
・企業の技術力や自身の技術力が高められる環境を重視
(考察)
今回の調査結果でトップとなったのは「給料が良い」でこの傾向は例年通り。新型コロナウイルスの影響からIT企業では多くの会社がリモートワークを取り入れており、リモートワークの重視度も17.1%と比較的高い。一方で就職経験がない学生は直接人と会うことで人間関係を構築したり、業務を教えてもらえる環境を求めているという声も聞かれる。
また、30.1%の学生が「社風」を企業選定ポイントとして挙げており、「経営が安定している」(12.2%)「ビジネスの成長性がある」(10.6%)などよりも高い。働く環境や社風に関わってくる企業の価値観、考え方にも興味を持っていることが考えられる。また、ITエンジニアを目指す学生にとっては、「技術力がある」(20.3%)「先進的な技術にチャレンジできる」(15.4%)など、自身のキャリアアップが実現できる環境かどうかも重要なポイントと考えられる。
志望業界、業種、開発環境、キャリアイメージ
(結果・考察)
ITエンジニア職専門の就職情報サービス「paiza新卒」に登録している学生の志望業界は、例年通りインターネット・Webサービスを提供する企業やシステム・ソリューションを提供する企業(SIer)が属する「IT・通信」が圧倒的に高くなっている
(結果・考察)
志望業界、業種の調査結果と同様で、Webエンジニア、SE・PMが高くなっている。
(結果)
・「自分に合っていればどちらでもいい」が約半数
・43.8%は学生段階から「自社開発」を志望
(考察)
就職経験がない学生のため、実質「今は分からない」という意味で「自分に合っていればどちらでもいい」が半数を占める状況と見られる。一方で、43.8%は現時点ですでに自社開発に絞って志望している。
(結果・考察)
多くの学生が特定領域で自身の専門性や技術を追求するスペシャリスト(40.7%)になることを希望しており、マネジメントやビジネス全般にスキルの幅を広げていくゼネラリスト(23.6%)を大きく離している。
就職活動における悩み
(結果・考察)
「技術力」「ポートフォリオや制作物」「コーディング試験」など、技術に関わる悩みが上位に入っていることが特徴的。特に「エンジニアで就職するレベルの技術力が不足していると感じる」がガクチカ(面接での定番質問、「学生時代に力を入れたこと」)より上位に入っており、エンジニア職に就くための準備を意識していることが伺える。
インターンシップについて
(結果・考察)
インターンシップは約80%が参加した、参加予定と回答しており、すでに6月~8月にかけてインターンシップに参加した学生も見られる。インターンシップの参加社数は2~5社の複数を予定している学生が多い。企業ごとの風土や仕事のイメージをまだ持っていない学生が、より多くの企業と接点を持ち、比較検討しながら働くイメージを具体化していこうとしていると考えられる。
【調査概要】
テーマ:「paiza新卒」登録者の就職活動実態調査(25卒版)
調査期間:2023年7月31日~8月13日
調査方法:インターネットによる調査
調査対象:ITエンジニア職専門の就職情報サービス「paiza新卒」登録者のうち2025年度卒業予定の学生(理系81.6%、文系10.6%、その他7.8%)
*調査対象のうち約70%がITエンジニアを志望と回答
有効回答数:141
paizaについて
paizaは国内最大のITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォームです。オンラインでのプログラミングテスト「paizaスキルチェック*」を受験してスキルを証明し、それを使って転職・就職する独自のサービスで、2023年9月現在、paizaの登録者数は約66万人。4,000社を超える企業が採用に利用しています。「paizaスキルチェック*」の総受験回数は2,370万回(2023年9月現在)に達しています。
「paiza転職」は、ITエンジニアの“スキルを可視化“し、実力重視で企業とマッチングするITエンジニア向け転職サービスです。そのほか、学生向け就職サービス「paiza新卒」、未経験、若手エンジニア向け転職サービス「EN:TRY」、および転職・就職直結型のプログラミング学習サービス「paizaラーニング」を展開。現役エンジニアの転職はもちろん、「paizaラーニング」で学んだ後に「スキルを可視化」して転職、就職する例も多数生まれています。
*paizaが特許を取得したプログラミングスキル評価機能。およびpaizaで利用しているプログラミングスキルチェック全般をさす。
(URL:https://paiza.jp/)
会社概要
・社名:paiza株式会社
・代表者:代表取締役社長/CEO 片山 良平(かたやま りょうへい)
・資本金:392,515千円(資本剰余金含む)
・設立:2012年2月13日
・許認可:有料職業紹介事業許可13-ユ-305439
・URL:https://www.paiza.co.jp
【プレスリリース「「paiza新卒」登録者の「就職活動実態調査(25卒版)」を発表。大手にこだわらずエントリー数を増やして検討する傾向」|paiza株式会社・2023年9月26日】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社PR Table調べ
24新卒の80%以上が「キャリアや働き方の事例」が入社意向に影響すると回答し、就活生の70%以上が企業探しで検索サイトを利用
〜就活で不安に感じることTOPは「自分のやりたい仕事ができるかどうか」〜PR Table(東京・千代田)は9月21日、「就職/転職活動の意思決定に寄与する「コンテンツ」実態調査」の...
2023.09.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
paiza株式会社
ITエンジニア職専門の就職情報サービス「paiza新卒」が25卒向け求人掲載を開始
チームラボ、DeNA、Sansanなどの人気企業が掲載paiza(東京・港)は9月4日、ITエンジニア職専門の就職活動情報サイト「paiza新卒」で、25卒学生向け求人情報の掲載を...
2023.09.04
-
ニュース・トレンドプレスリリース
ウォンテッドリー株式会社
キャリアビジョンを重視した企業と学生をつなぐ「#キャリアビジョン直結型インターン マッチングイベント」を実施
ウォンテッドリー(東京・港)は8月2日、企業名を隠し、代わりに企業の「やりたいこと」が書かれたブースが並ぶ就活生とのマッチングイベント「#キャリアビジョン直結型インターン」プロジェ...
2023.08.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
名古屋鉄道株式会社
グループ内での公募による副業・異動を促進へ「キャリアチャレンジ制度」を新設
名古屋鉄道は11月13日、グループ内での公募による副業・異動を実現できる「キャリアチャレンジ制度」を新設したと発表した。従業員の自律的なキャリア形成による成長の促進や、適材適所の人...
2024.11.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社岡三証券グループ
初任給30万円への引き上げ、雇用上限年齢の撤廃、社内FA制度など人材確保へ向け人事制度を刷新
岡三証券グループおよび中核子会社の岡三証券は10月30日、働き方に対する価値観が多様化するなど人材市場が大きく変容していることを受けて、新たな人事制度を2025年4月に導入すると発...
2024.11.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社日立コンサルティング
「配偶者」に関わる記載項目を変更。性的マイノリティに配慮した人事規則へ改定
日立コンサルティング(東京・千代田)は10月29日、多様な人材の活躍支援を目的に、規則に記載されている「配偶者」に関わる記載項目を「配偶者または同性パートナー」とすることなどダイバ...
2024.11.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?