『学びのコーチ』 定点調査 ・パーソルイノベーション株式会社
6割以上の企業がリスキリングの効果を実感。「重視するスキル」はDX化の推進
2023.07.04
パーソルイノベーション(東京・港)が提供するリスキリング支援サービス「学びのコーチ」は、全国の企業を対象に四半期ごとのリスキリングに関する定点調査を実施している。最新の調査結果(第2回)によれば、リスキリングの効果を実感している企業は全体の6割以上で、その特徴についても分析が行われた。調査対象は、従業員数が300人以上の企業に所属する660人。
特徴としては、前回の調査に引き続き、41.6%の企業がリスキリングを実施しており、その中で63.7%の企業がリスキリングの取り組みに成果を実感していると述べた。また、成果を実感している企業では、リスキリングの取り組みがトップダウン(経営主導)型であることが多く、リスキリングを実施している企業の約7割がAIを活用しているという結果が出ている。以下、リリースより。
■調査サマリー
- 前回に引き続き、約4割の企業がリスキリングを実施
- リスキリング実施企業の63.7%が、リスキリングの取り組みに成果を実感
成果実感がある企業のリスキリングの取り組みは、トップダウン(経営主導)型が多い - リスキリング実施企業は、AI活用が約7割と活発
前回(2022年度第4四半期)の調査結果リリース
https://persol-innovation.co.jp/news/2023/0310-3/
調査結果
●前回に引き続き約40%の企業がリスキリングを実施 大企業の実施率は中小、スタートアップ企業のダブルスコア以上
回答者が主に勤めている企業において、「直近1年の間で、従業員のリスキリングに関する取り組みを行いましたか︖」と尋ねたところ、「実施した」と回答した方は、前回は39.1%、今回は41.6%と微増し、今後も伸びていくと思われます。
これに対して、企業規模別の回答を見ると、大企業に勤めている方では「実施した」との回答が、前回は60.5%、今回は64.1%に対し、中小/スタートアップ企業に勤めている方では「実施した」との回答が前回は28%、今回は27.1%となり、企業規模別で2倍以上の差がありました。前回に引き続きリスキリングの取り組みは、大企業が先行して取り組んでいる実態が伺えます。
●前回に引き続きリスキリングの取り組み約80%が「トップダウン型」
リスキリング実施者の企業において、「リスキリングの取り組みは、トップダウン(経営主導)型・ボトムアップ(個人主導)型のどちらで行っていますか︖」と尋ねたところ、「トップダウン型」との回答が、前回は80.2%、今回は79.5%と、高い割合のままでした。企業規模別の回答をみると、大企業の方がトップダウン型比率はやや高く、業種カテゴリ別では、製造業と通信情報サービス業とを比較すると、製造業のトップダウン型比率がやや高いことがわかります
●前回に引き続き「重視するスキル」はDX化の推進、ITスキルの習得の目的に変化はなし
リスキリング実施者の企業において、「リスキリングの取り組みでは、どのスキルを取得することを重視していますか︖」と尋ねたところ、1位は「データ活用(35.6%)」、2位は「ITプロジェクトマネジメント(34.1%)」、3位は「クラウド活用(31.4%)」となりました。前回とは1位の「データ活用」と、2位の「ITプロジェクトマネジメント」が逆転しましたが、DX化の推進や、ITスキルの習得を重視する傾向に変化は見られませんでした。
企業規模別の回答を見ると、中小/スタートアップ企業では「データ活用」「リーダーシップ」が28.4%、「業務プロセス設計」「デザイン思考」が24.5%と、「ITプロジェクトマネジメント」の22.5%よりも高く、前回同様に企業成長への土台作りとなるスキルの重視が上位となりました。一方の大企業では前回は「ITプロジェクトマネジメント」が50%以上であったところ、今回は重要視しているスキルに大きな偏りがなく、全体的に取得したいスキルが幅広くなったことが読み取れます。
●リスキリングの取り組みに成果を感じている企業は60%以上
リスキリング実施者の企業において、「企業としてのリスキリングの取り組みはどのように評価されていますか?」と尋ねたところ、「大きな成果が出たと感じている」との回答が18.2%、「成果を実感できた」との回答が45.5%となり、合計63.7%がリスキリングの取り組みに成果を感じていることがわかりました。また、成果実感がある企業のリスキリングの取り組み方は、トップダウン(経営主導)型が67.7%と多いことも読み取れます。
●リスキリングの成果は業務の効率化で実感
リスキリング実施者の企業において、「具体的にどのような効果があったと感じていますか?」と尋ねたところ、「業務の効率化(49.4%)」、「新しい職種・役割にアサインできた(44.0%)」、「新事業の立ち上げ(43.5%)」に効果がでており、リスキリングの重要性が高まっていることがわかります。
企業規模別の回答を見ると、全般にリスキリングの成果を感じているのは大企業であり、中小/スタートアップ企業は「新規事業等の立ち上げ」の成果実感が高く企業成長へのリスキリングを必要としていることが読みとることができます。
●リスキリングの実施企業は、AI活用が活発 メーカーは問い合わせ対応、IT通信は情報検索
回答者が主に勤めている企業において、「どの程度AI(ChatGPT等)を業務で活用していますか?」と尋ねたところ、「AIを活用している、または導入を検討している」との回答が51.5%、企業規模別の回答を見ると、大企業では69.7%が活用または、導入を検討していることが分かりました。
リスキリング実施、未実施別で回答を見ると、リスキリングを実施している企業の約7割が積極的に活用・検討していることがわかりました。活用している業務シーンとしては、メーカーは問い合わせ対応、IT通信は情報検索をメインに活用しています。
まとめ
『学びのコーチ』事業責任者 柿内 秀賢(かきうち・ひでよし)
リスキリングこそまさに多様なはたらき方を支える1つだと考えているからこそ、定点調査として実施することは、社会情勢を汲んだ企画になるのではないかと思いました。そこで今回はリスキリングの成果実感を軸に調査し、成果実感が高いのは「トップダウン型(経営主導)」かつ「成果指標を運用している」グループという結果となりました。私たちのお客さまからも「経営陣の強い意志を感じる」ことが多く、現場の肌感覚とも一致する結果だと考えています。テクノロジー人材を採用するだけではなく「自社の社員のリスキリングにも力を入れて経営目標を達成する」というお客さまの姿を拝見すると、本質的な「人的資本経営」の形を垣間見るように思います。『学びのコーチ』はこれからも、お客さまの「成果あるリスキリング」をご支援してまいります。
成果を実感している企業の特徴
●トップダウン型 … トップダウン型では、過半数の67.7%が成果を実感できている
●指標を定めた運用※ … 指標を定めて運用している企業では91.1%が成果を実感している
●大企業 … 成果実感が高いのは 大企業>中小企業
●業務の効率化 … 業務の効率化について具体的な成果を実感している企業が多い
調査概要
調査手法 ︓ インターネットリサーチ Fastask(株式会社ジャストシステム提供)でアンケート調査を実施
調査対象 ︓ 全国の企業にお勤めの方
調査期間 ︓ 2023年5月23日(火)~5月30日(火)
対象人数 ︓ 660
企業属性 ︓ ※大企業︓従業員数が300人以上の企業
※中小企業とスタートアップ︓従業員数が300人未満で、新規事業開発と成長を経営の主軸に置かない企業と従業員数が300人未満で、新規事業開発と成長を経営の主軸に置く企業。大企業の子会社やグループ会社は含まれない。
お願い ︓ 本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データ等を引用される際は、出典元としてパーソルイノベーション株式会 社『学びのコーチ』とご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
尚、指標を定めた運用等、詳細の調査レポートの配布も行っております。※
『学びのコーチ』について
< https://www.manabicoach.jp/ >
『学びのコーチ』は、総合人材サービスを提供するパーソルグループのノウハウを活かし、リスキリング※に強みを持つデジタル人材育成サービスです。需要の高まるデジタル人材育成において「何を学ぶか」「どう学ぶか」に課題を持つ企業に「各社のニーズに合わせた柔軟なカリキュラム設計」「コーチによる学習伴走」を通じてサービスを提供しています。
※「リスキリング(Re-Skilling)」とは、個人においては「市場ニーズに適合するため、保有している専門性に新しい取り組みにも順応できるスキルを意図的に獲得し、自身の専門性を太く、変化に対応できるようにすること」、企業においては「従業員が社内で新たな業務に就けるようにするための再教育のこと」を言う。大学等に入り直す「リカレント教育」に対して仕事を続けながら継続して学び続けることを指す。
▶3分で分かる『学びのコーチ』紹介動画:https://www.manabicoach.jp/useful/movie-3min
※マイクロソフトの許諾を得て使用しています。
パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『学びのコーチ』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、e-Learningにコミック教材を活用した研修ツール『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』、シフト管理サービス『Sync Up(シンク アップ)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
【プレスリリース「リスキリング支援サービス『学びのコーチ』 リスキリングに関する定点調査 第2弾(2023年6月版)」より|2023年6月20日・パーソルイノベーション株式会社】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ニューホライズンコレクティブ合同会社
“リスキリング”コミュニティ『ライフシフトプラットフォーム』第3期生の募集を開始。6月28日~7月7日でオープンセミナーもスタート
ニューホライズンコレクティブ(東京・中央、以下NH)は6月15日、人生100年時代のキャリア自律を支援する「ライフシフトプラットフォーム」(以下LSP)の第3期メンバーの募集を発表...
2023.06.23
-
ニュース・トレンドプレスリリース
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
【リスキリング実態調査】「従業員スキルアップ」への期待が約8割である一方、リスキリング実施は4割未満
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 (東京・新宿)は6月19日、リスキリングに興味関心のある人事部門・キャリア支援者・経営陣他277人を対象に実施した最新のリスキリング実態調査...
2023.06.22
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社PR Table /jinjer株式会社調べ
【採用広報に必要なスキル実態調査】重要スキルのトップは「ステークホルダーを味方にするコミュニケーション力」
PR Table(東京・千代田)は6月7日、「採用広報に必要なスキル実態調査」の結果を公開した。調査はjinjer(東京・新宿)と共同実施したもので、対象は採用広報に携わる人事・採...
2023.06.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
名古屋鉄道株式会社
グループ内での公募による副業・異動を促進へ「キャリアチャレンジ制度」を新設
名古屋鉄道は11月13日、グループ内での公募による副業・異動を実現できる「キャリアチャレンジ制度」を新設したと発表した。従業員の自律的なキャリア形成による成長の促進や、適材適所の人...
2024.11.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社岡三証券グループ
初任給30万円への引き上げ、雇用上限年齢の撤廃、社内FA制度など人材確保へ向け人事制度を刷新
岡三証券グループおよび中核子会社の岡三証券は10月30日、働き方に対する価値観が多様化するなど人材市場が大きく変容していることを受けて、新たな人事制度を2025年4月に導入すると発...
2024.11.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社日立コンサルティング
「配偶者」に関わる記載項目を変更。性的マイノリティに配慮した人事規則へ改定
日立コンサルティング(東京・千代田)は10月29日、多様な人材の活躍支援を目的に、規則に記載されている「配偶者」に関わる記載項目を「配偶者または同性パートナー」とすることなどダイバ...
2024.11.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?