株式会社ウェザーライト
潜在的な求職者とのマッチングを実現する「採用太郎 オウンドメディアリクルーティング」を提供開始
2022.12.01

ウェザーライト(千葉・柏)は、企業の情報発信が潜在的な求職者とのマッチングを実現する採用支援SaaS「採用太郎 オウンドメディアリクルーティング」の提供を開始した。
転職活動前の潜在層含む母集団形成から、応募につなげるまでの採用業務を支援。企業が採用業務効率化の先の「採用目標達成」を実現を目指すためのサービスだ。以下、リリースより。
【関連情報】関西 HR EXPOツイートレポート
「採用太郎 オウンドメディアリクルーティング」開発背景
- 即戦力人材の採用は人材紹介会社頼みになっており、採用予算を圧迫している
- 自社の採用像に近い方に自社の魅力を伝えたいが、効果的な方法が無い
- もっと現場メンバーを巻き込んで採用活動を推進したい
多くの採用活動に携わる経営者や人事担当者の方は、このような課題を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。企業にとって、人材獲得競争の激化は近年のキーワードの一つ。優秀な人材を採用することがこれまで以上に難しくなっています。本サービスは、そんな採用課題を[採用×DX]によって解決し、採用目標を達成することをコンセプトに開発されました。
母集団形成を求人サイトや人材紹介会社に任せるのではなく、企業自らが能動的に情報発信し、自社に興味のある求職者を集めてデータベース化し、ダイレクトスカウトできるSaaSが「採用太郎 オウンドメディアリクルーティング」です。
近日中には応募獲得後の採用業務を支援する「採用太郎 採用管理(ATS)」のローンチも予定しており、今後も採用太郎をシリーズタイトルに掲げ、様々な総合採用サービスを展開して参ります。
サービスの特徴と概要
【特徴1】キャリア登録受付
「興味はあるけど今は転職のタイミングじゃない」もしくは「応募したいけど今は希望する職種の募集がない」という人材からの登録を受付ます。つまり自社に興味のある独自の人材データベースを作成できます。
【特徴2】オンライン行動トラッキング
配信したコンテンツの既読を確認できます。どのような情報にどれくらい興味があるのかを事前に確認できるため、今後の1on1のコミュニケーション戦略の検討材料が⼿に⼊ります。
【特徴3】コンテンツ配信
特定の条件に当てはまるターゲット人材に対してコンテンツを配信できます。⾃社の新しいポジションの公開情報や新製品情報、メディア掲載情報などを定期的に送信することで、ターゲット⼈材の興味関⼼を惹き続けます。
機能一覧
※一部機能開発中
※料金プラン詳細はお問い合わせください
会社概要
会社名 :株式会社ウェザーライト
所在地 :千葉県柏市柏の葉5-4-6 東葛テクノプラザ607
代表者 :代表取締役社長 嶋根啓介
ドリコムにて、法人営業、経営企画、新規事業立ち上げ、人事として事業づくりと組織づくりの両面に従事。採用マネージャーとして年間100名超の採用を実現した経験を活かし、当社のDX推進事業とHR支援事業の戦略設計から実行まで担当。
設立 :2016年4月
事業内容 :ITコンサルティング・システムインテグレーション事業、インターネット関連技術の研究・技術開発、人材採用支援事業、Webサービス企業、DX人材の採用に取り組む企業向けの採用コンサルティングやRPOサービスの提供
会社HP :https://weatherlight.co.jp/
【プレスリリース「【採用支援SaaS】『採用太郎 オウンドメディアリクルーティング』を提供開始。企業の情報発信が潜在的な求職者とのマッチングを実現」(PR TIMES)より|2022年11月15日・株式会社ウェザーライト】
編集部おすすめ関連記事
■Books&Apps安達裕哉編集長が語るオウンドメディアの作り方
月間200万PVを誇る人気ブログ「Books&Apps」の編集長で、多くの企業のオウンドメディア支援を行っている株式会社ティネクト代表取締役・安達裕哉氏に、採用オウンドメディアの成功戦略についてインタビュー。「成功しているのは10に1くらい」と言う安達さんに、担当者が知っておくべき「覚悟」を聞いてきた。【2019年9月9日取材】
【おすすめポイント】
・オウンドメディアは甘くない。「カネ」「ネタ」がなければ勧めません
・「絶対に読まれる」と言い切れるコンテンツがある
・社長が発信できる会社は強い。キーワードは「率直であること」
【@人事編集部(株式会社イーディアス)】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
書籍紹介
新刊紹介
『オウンドメディアリクルーティングの教科書』著・Indeed Japan オウンドメディアリクルーティングプロジェクト
Indeed Japan(東京・港)が推進している「オウンドメディアリクルーティング プロジェクト」は6月17日、クロスメディア・パブリッシング(東京・渋谷)より書籍『オウンドメデ...
2022.07.04
-
ニュース・トレンドプレスリリース
Indeed Japan株式会社
グランプリはキュービーネットホールディングス。『オウンドメディアリクルーティング アワード 2021』受賞企業発表
SBCメディカルグループ、gumi、Cygames、本田技研工業、ラクスが入賞Indeed Japan(東京・港)は12月1日、オウンドメディアリクルーティングに取り組み、多様で先...
2021.12.09
-
ニュース・トレンド
採用につなげるオウンドメディアの立ち上げと運用方法」イベントレポート
ウォンテッドリー、サイボウズ…ファンを作る「オウンドメディアの法則」とは
ビジネスSNSツール『Wantedly』を通じて新しい働き方を提案するウォンテッドリー株式会社は、2017年4月18日に「採用につなげるオウンドメディアの立ち上げと運用方法」を開催...
2017.04.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
中規模企業向けのセキュリティ商材に追加料金なしでサイバーセキュリティ保険を自動付帯する新サービスの提供開始
デジタル・インフォメーション・テクノロジー(東京・中央)は3月31日、サイバーセキュリティ対策の統合基盤「DIT Security Platform」の提供を開始した。「DIT S...
2025.04.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本ビジネスメール協会
「ビジネスメール実態調査2025」を4月1日より開始。回答を広く募集
日本で唯一のビジネスメールに関する継続的な調査一般社団法人日本ビジネスメール協会は4月1日、「ビジネスメール実態調査2025」の回答受付を開始した。同協会よれば、この調査は、日本で...
2025.04.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ワサビ
国籍を問わず全スタッフのキャリア発展を支援する取り組みを強化。多様性を重視した人事評価制度を導入
ワサビ(大阪市)は2024年12月より人事評価制度を制定、導入を開始した。同社はグローバルな人材活用を積極的に推進しており、現在、従業員の約20%が外国籍。新制度は、日本語能力試験...
2025.03.26
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)