Thinkings株式会社
採用管理システム「sonar ATS」が適性検査「eF-1G」とAPIの本格連携を開始
2021.10.14

Thinkings(東京・中央)は10月12日、採用管理システム「sonar ATS」がイー・ファルコン(東京・中央)の提供する適性検査「eF-1G(エフワン・ジー)」とのAPIの本格連携を開始したと発表した。
これまで、応募者への「eF-1G」受検案内を連絡する機能を実装していたが、今回の連携で採用担当者が応募者の受検ステータス・スコア・受検結果の確認まで「sonar ATS」の管理画面上で完結できる。以下、リリースより。
関連情報:採用管理システム「sonar ATS」がMicrosoft TeamsやOutlookカレンダーと連携を開始
「sonar ATS」と「eF-1G」のAPI連携 概要
「sonar ATS」と「eF-1G」のAPI連携は、「sonar ATS Developers」第二弾として公開したWeb検査ツール向けAPIを利用したシステム連携です。これまで「sonar ATS」では、応募者への「eF-1G」受検案内を連絡する機能を実装していました。これに加えて今回のAPI連携によって、採用担当者は、応募者の受検ステータス・スコア・受検結果の確認まで「sonar ATS」の管理画面上で完結できます。
応募者側は、これまで受検案内は適性検査のサービスから受け取っていましたが、API連携によって「sonar ATS」マイページ内から直接適性検査の受検ができるようになるため※、受検のハードルが下がり、歩留まりの向上につながります。また、あらかじめ「sonar ATS」内で必要な設定をしておくことで、応募者が受検した後の選考判定のプロセスを効率化することが可能になります。
※「sonar ATS」で案内した各適性検査の受検用URLからアクセスすることで、応募者は各適性検査ツールへのログイン作業を省略することが可能です。
API連携の背景
コロナ禍におけるオンライン採用では、これまでの対面による採用活動と比べ見極めが難しくなり、候補者を知るための手段の一つとして、適性検査の需要が高まっています。
適性検査「eF-1G」は、測定項目が業界最多の194項目あり、診断領域が広く、欲しい人材を的確に把握できることが特徴です。今後、「sonar ATS」管理画面内から、API連携している各種HRサービスを購買できる「sonar store」での取り扱いも予定しています。これにより「sonar ATS」ユーザーは、「sonar ATS」管理画面上で「eF-1G」を購入できるようになります。
当社が掲げる「採用の解像度を上げ、真のマッチングを実現する。」というビジョンの実現に向けて、今後も多くの企業の採用課題を解決できるよう、サービス向上に努めてまいります。
API情報をまとめた開発者向けサービス「sonar ATS Developers」
現在、「sonar ATS」は求人媒体、Web検査ツールを対象にAPIを公開しており、各サービスは「sonar ATS」へ応募者情報を連携する機能を開発できます。今後も採用業務に関わるツールを対象にしたAPI公開を予定しています。
2020年12月22日:採用管理システム「sonar ATS」、Web検査ツールを対象にAPIを公開
https://thinkings.co.jp/news/sonar-ats/news20201222/
「sonar ATS」連携サービス一覧:
https://sonar-ats.jp/function/cooperation/
適性検査「eF-1G」(エフワン・ジー)について
適性検査「eF-1G」は、株式会社イー・ファルコンが開発・運用する業界随一の網羅性を誇る性格診断です。eF-1Gは100万人以上の受検実績と業界業種を問わず数多くの大手中小企業において個社固有の活躍人材要件の見える化を行なっています。
https://e-falcon.co.jp/ef-1g/
採用管理システム「sonar ATS」について
採用管理システム「sonar ATS」は 、ソフトバンク、ニトリ、NTTデータなど900社以上※に利用されている採用の成功のために開発された採用管理システムです。各就職ナビやイベントなど、全ての応募経路からのデータを一元管理し、直感的なユーザーインターフェースにより、応募者へのLINE連絡や状況の分析、さらに応募者への効果的な動機形成を図ることができます。通年採用化に伴う、年度に縛られない採用管理にも活用可能です。「採用の解像度を上げ、真のマッチングを実現する。」というビジョンのもと、採用担当者を支援しています。
※2021年8月時点
「sonar ATS」サービスサイト:https://sonar-ats.jp/
「sonar」ブランドサイト:https://brand.sonar-ats.jp/
株式会社イー・ファルコンについて
会社名 :株式会社イー・ファルコン
代表者 :代表取締役社長 志村 日出男
設立 :2000年11月
所在地 :東京都中央区銀座1-19-7 銀座一丁目イーストビル8F
URL :https://e-falcon.co.jp/
事業内容:
1.各種アセスメントサービスの販売および導入支援
2.貴社固有の課題やニーズに対応するアセスメント開発
3.人事コンサルティング
4.採用選考に関する施策支援
5.各種人事施策に関する施策支援
Thinkings株式会社について
会社名 : Thinkings株式会社
代表者 : 代表取締役社長 吉田 崇
設立 : 2020年1月
所在地 : 東京都中央区日本橋本町4-8-16 KDX新日本橋駅前ビル5階
URL :https://www.thinkings.co.jp
事業内容: 新卒・中途採用向け採用管理システムを主軸とするHRTech事業、及び、多様なHRサービスを総合的に購買・導入支援するマーケットプレイス事業
【プレスリリース「採用管理システム『sonar ATS』、業界最多の測定項目を誇る適性検査『eF-1G』とAPIの本格連携を開始」より|2021年10月12日・Thinkings株式会社】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
Thinkings株式会社
日本企業の「経営環境の変化」と変化に対応していくための「これからの組織運営」について考える“組織再考計画”を発足
経営レベルで組織運営を担う方々と「組織の未来」を描くために、仮説検証を実施採用プラットフォーム「sonar」を提供するThinkings(東京・中央)は9月9日、日本企業のさまざま...
2021.09.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
Thinkings株式会社
日本採用力検定協会との共同で9月24日にセミナーを開催。「#採用担当の大事にしたいこと」キャンペーンも展開
日本採用力検定協会と共同で企画。抽選で50名に「日本採用力検定」の受験権利をプレゼント採用プラットフォーム「sonar」を提供するThinkings(東京・中央)は9月7日、一般社...
2021.09.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
Thinkings株式会社
採用管理システム「sonar ATS」が導入社数900社超え。先着30社限定「採用の振り返り」支援キャンペーンを実施
Thinkings(東京・中央)は8月12日、提供する採用管理システムsonar ATSの累計導入社数が2021年8月時点で900社を突破したと発表した。また、900社突破を記念し...
2021.08.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ミイダス株式会社
【『⼈的資本経営ゲーム』 体験会レポート】社⻑・⼈事だけではなく社員みんなで理解して推進する「⼈的資本経営」へ
ミイダス(東京・港)は2月26日、楽しみながら⼈的資本経営を学び、組織変⾰のきっかけをつくるビジネスゲーム『⼈的資本経営ゲーム』をリリースし、同日に体験会を実施した。同ゲームは「⼈...
2025.04.03
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
中規模企業向けのセキュリティ商材に追加料金なしでサイバーセキュリティ保険を自動付帯する新サービスの提供開始
デジタル・インフォメーション・テクノロジー(東京・中央)は3月31日、サイバーセキュリティ対策の統合基盤「DIT Security Platform」の提供を開始した。「DIT S...
2025.04.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本ビジネスメール協会
「ビジネスメール実態調査2025」を4月1日より開始。回答を広く募集
日本で唯一のビジネスメールに関する継続的な調査一般社団法人日本ビジネスメール協会は4月1日、「ビジネスメール実態調査2025」の回答受付を開始した。同協会よれば、この調査は、日本で...
2025.04.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)