paiza株式会社
paizaがベネフィット・ワンと業務提携。「ベネフィット・ステーション」でプログラミング学習サービスが利用可能に
2021.03.24
paiza(東京・港)は3月22日、プログラミング学習サービス「paizaラーニング」を、ベネフィット・ワンが運営する「ベネフィット・ステーション」の会員向けに提供を開始したと発表した。
「paizaラーニング」は、プログラミング未経験者や初心者向けの動画プログラミング学習サービスで、「ベネフィット・ステーション」からの申込みで、通常プランから7%割引した価格で利用できる。以下、リリースより。
paizaラーニングとは
プログラミング未経験者や初心者向けのプログラミング学習サービスです。動画を使ってプログラミング言語(Java,PHP,Python,Ruby,JavaScriptなど)やWebサービス構築を手軽に学ぶことができます。2021年3月現在、1300本以上の学習動画を公開しています。従来の学習で大きなハードルとなっていたプログラミング環境の構築が不要で、Webブラウザでサイトにアクセスするだけで学習をスタートできます。
学習内容は「paiza」の転職・就職サービスにおいて企業からニーズの高い、“現場で本当に求められる”実務ベースのカリキュラムです。当社の「paiza転職」「paiza新卒」サービスと連携しており、「paizaラーニング」を使ってスキルアップすることで、企業からスカウトを受け取ることができます。プログラミング未経験者・初心者が、「paizaラーニング」で学習後にITエンジニア職として企業への就職、転職を果たした例も多数あります。さらに、東京工科大学との産学連携を筆頭に、教育機関や企業でのプログラミング教育にも利用されており、高い学習効果をあげています。
「ベネフィット・ステーション」での提供内容
paizaラーニングの全講座、およびスキルアップ用の練習問題集など、paizaラーニングのすべてのコンテンツがご利用いただけます(※)。
また、「ベネフィット・ステーション」からお申し込みをされた場合、価格が通常のpaizaラーニング個人向け有料プランと比べて7%割引となります。
※個人向けサービスで提供しているエンジニアへの質問機能のみ、「ベネフィット・ステーション」提供版ではご利用いただけません。
paizaラーニングの主な特徴
環境構築不要、5秒で学習を開始できる!
これまで、プログラミングを始める初心者にとって最大のハードルだったのが、1日から2日程度を要する「プログラミング実行環境の構築」でした。paizaラーニングでは環境構築不要、ブラウザ上でプログラミング言語を実行できるので、誰でもすぐに学習を始められます。
3分動画で、毎日続けられる!
paizaラーニングでは、動画レッスンを見ながらその場でプログラミングすることで理解を深め、その後、練習問題を解いて応用力を鍛えることができます。1本3分程度という短い動画なので、毎日無理なく続けることができます。学習動画は現在計1300本以上(2021年3月時点)を公開中。
330万回実施のスキル評価システムに基づいたカリキュラム
paizaが就職・転職サービスで展開する、現役エンジニアやエンジニア志望の学生がのべ330万回受験したプログラミングスキル評価システムのデータと、paiza掲載の1500社以上の求人票を元にカリキュラムを作成。プログラミング問題でつまずきやすいポイントや、求人で重視されるスキル構成を参考にして組みたてられた、エンジニアを目指す人のための学習内容です。
paizaについて
paizaは国内最大のITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォームです。目指しているのは、自ら挑戦する人材の成長プラットフォーム。個のキャリア形成が重要な今、実力があればさまざまな可能性の広がる求職サービスとして、多くのエンジニアから支持されています。2021年3月現在、paizaの登録者数は40万人に達しています。
「paiza転職」は、ITエンジニアの“スキルを可視化“し、実力重視で企業とマッチングするITエンジニア向け転職サービスです。そのほか、学生向け就職サービス「paiza新卒」、未経験、若手エンジニア向け転職サービス「EN:TRY」、および転職・就職直結型のプログラミング学習サービス「paizaラーニング」を展開。現役エンジニアの転職はもちろん、「paizaラーニング」で学んだ後に「スキルを可視化」して転職、就職する例も多数生まれています。(URL:https://paiza.jp)
会社概要
・社名: paiza株式会社
・代表者:代表取締役社長 片山 良平(かたやま りょうへい)
・資本金:1,000万円
・設立:2012年2月13日
・許認可:有料職業紹介事業許可13-ユ-305439
【プレスリリース「プログラミング学習サービス『paizaラーニング』を提供するpaizaが株式会社ベネフィット・ワンと業務提携」(PRTIMES)より|paiza株式会社・2021年3月22日】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
paiza調べ
【エンジニア志望の21卒生】就活開始時期は早まるも、新型コロナの影響で活動が停滞
国内最大級のITエンジニア向け総合求職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza(東京・港)は6月30日、2021年卒業予定の学生向けに実施した「就職活動に...
2020.07.02
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
paiza株式会社
UUUM元CTO尾藤正人氏がITエンジニアのキャリア相談にのる「paiza×CTO キャリア相談室」6月5日から応募受付開始
ITエンジニア向け総合求職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza(東京・都)は6月5日から、UUUMの元執行役員兼CTO尾藤正人氏がITエンジニアのキャ...
2020.06.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
paiza調べ
【ITエンジニアのテレワーク実施率】自社サービスを持つIT系企業とSES企業や受託開発企業との間に差が出る
ITエンジニア向け総合求職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」やプログラミングスキルを持つ新卒エンジニア採用をサポートする「paiza新卒」を運営するpaiza(東京・港...
2020.05.02
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MIXI
アルムナイ専用サイトを開設し、カムバック採用の強化へ
株式会社MIXI(東京・渋谷)は、カムバック採用の強化に向けて、退職者とつながり続ける場を創出するためのアルムナイ専用サイトを開設した。同社は、2022年以降で12名(2024年6...
2024.11.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
名古屋鉄道株式会社
グループ内での公募による副業・異動を促進へ「キャリアチャレンジ制度」を新設
名古屋鉄道は11月13日、グループ内での公募による副業・異動を実現できる「キャリアチャレンジ制度」を新設したと発表した。従業員の自律的なキャリア形成による成長の促進や、適材適所の人...
2024.11.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社岡三証券グループ
初任給30万円への引き上げ、雇用上限年齢の撤廃、社内FA制度など人材確保へ向け人事制度を刷新
岡三証券グループおよび中核子会社の岡三証券は10月30日、働き方に対する価値観が多様化するなど人材市場が大きく変容していることを受けて、新たな人事制度を2025年4月に導入すると発...
2024.11.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?