第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社

プレスリリース

国内・海外ヘッドライン

マーケティングフルサポート調べ


【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」に二極化

2021.03.16

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マーケティングフルサポート(東京・渋谷)は、「副業の日(2月9日)」に合わせて、副業を実践している211人を対象に実施した「副業者の実態調査」の結果を発表した。
同調査によると、副業者の理想の働き方は「副業維持」「独立志向」に二極化しており、コロナウイルス感染症の拡大後は収入減のため副業・兼業をしている人が増加傾向にあることが分かった。以下、リリースより。

調査結果概要

1.副業を始めた理由
1位コロナ前・後共に「収入を増やすため」
2位コロナ前「やりたいことをやるため」/コロナ後「本業の収入減」

2.副業者は将来の方向性で2極化
副業継続志向の人(57.8%)
「現在の本業を維持しながら副業も続ける」「転職などでいずれは本業を変えながら副業を続ける」
独立傾向が強い人(25.1%)
「副業を伸ばしてフリーランスになる(個人事業主)」「副業を伸ばして起業する(会社設立)」

3.独立志向が高い職種
1位「コーチング、カウンセリング、コンサルティング」
2位「株式投資、FX、仮想通貨など金融系」
4.独立志向の高い「コーチング系副業」※
理想年収「100万円~300万円」51.8%に対し、現実年収は「10万円未満」56.8%

調査結果

1.副業を始めた理由

1位コロナ前・後共に「収入を増やすため」
2位コロナ前「やりたいことをやるため」コロナ後は「本業の収入減」

マーケティングフルサポート調査【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」の 2 極化

マーケティングフルサポート【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」の 2 極化

2.副業者の「理想の働き方」は2極化

副業継続志向の人(57.8%)
「現在の本業を維持しながら副業も続ける」「転職などでいずれは本業を変えながら副業を続ける」

独立傾向が強い人(25.1%)
「副業を伸ばしてフリーランスになる(個人事業主)」「副業を伸ばして起業する(会社設立)」

マーケティングフルサポート【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」の 2 極化

3.独立志向が高い職種

独立志向が高い職種(「副業を伸ばしてフリーランスになる(個人事業主)」「副業を伸ばして起業する(会社設立)」)
1位「コーチング、カウンセリング、コンサルティング」
2位「株式投資、FX、仮想通貨など金融系」

マーケティングフルサポート【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」の 2 極化

4.独立志向の高い「コーチング系副業」の特徴

※コーチング系副業とは
コーチング系副業とは、コーチングのスキルを用いてクライアントの課題や悩みを解決に導くサービスを
提供している副業です。ビジネス向けのコーチングのほか、スポーツ、婚活、恋愛、子育て、など様々なジャンルに渡ります。

理想年収「100万円~300万円」51.8%に対し、現実年収は「10万円未満」56.8%

マーケティングフルサポート【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」の 2 極化

マーケティングフルサポート【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」の 2 極化

副業に「不満」「どちらかというと不満」43%不満な理由

フリーランスとして独立するための十分な集客ができていないから。(30代男性)
思うように集客ができず、収入が低く、安定しない。(30代女性)
もっと大きく稼いで雇用やビジネスパートナーを作るような展開にしたい(30代女性)

調査実施概要

調査時期:2021年1月18日~1月24日
調査対象:マーケティングフルサポートのメールマガジン登録者、ウェブサイト訪問者
調査方法:弊社主催のオンラインアンケート調査
有効回答数:211人

弊社代表による調査結果の考察

マーケティングフルサポート【副業者の実態調査】理想の働き方は「副業維持」「独立志向」の 2 極化

新型コロナウィルスの影響で在宅ワークの人が増え副業への関心が高まったこと、また、従業員の副業解禁に踏み切る企業が話題になるなど、副業に関する話題は尽きません。当社の主宰する、コーチ、コンサルタントのためのウェブマーケティング塾には、実績ゼロスタートから独立起業を考える人も多く参加されています。

・コロナ禍前後での副業ニーズとして、いずれも「収入を増やすため」「収入減を補うため」という傾向がみられるものの、コロナ後に副業を始めた人たちはまだ十分な金銭的報酬が得られていないことがわかります。

・コーチング系副業から独立を考える人は多くいますが、実際にはお小遣い稼ぎにもならない金額で副業にしている人が多く、それが副業への不満となって現れている、というのが今回の調査で浮かび上がりました。今回の調査結果に加えて、業界のトレンドとして、コーチングは、コーチになりたい人の数と、コーチングを受けたい人の数がミスマッチである、と言われることが多い職種と言われています。日本には、「コーチングを受けたい」と考える人が少なく、市場として成り立ちにくいのが現状です。コーチとして、副業で成功する、あるいは、独立起業するには、単に「コーチングをやっています」とだけアピールしても仕事につながらないのです。自分の強みを活かして他のコーチとの差別化を図り、クライアントの悩みや課題を解決するスキルの一つとしてコーチングスキルを使いながら、相談に乗っていくスタイルを確立することが必要になります。

【弊社代表仙道達也(せんどう・たつや)】

大分県出身。2014年に株式会社マーケティングフルサポートを設立。フリーランス起業したい人のためのweb差別化や
集客仕組み化を教える講座をはじめ、起業家、経営者向けのコンサルティング、プロモーション、広告代理などを実施。
著書:「愛されフリーランスのすすめ」Amazon【キャリアデザインの資格・就職部門】1位
「世界一わかりやすい『差別化ブログ』起業術」Amazon【経営学・キャリア・MBAの起業・開業部門】1位

会社概要

社名:株式会社マーケティングフルサポート
代表:代表取締役伊藤慎吾(ビジネスネーム仙道達也)
本社所在地:東京都渋谷区神宮前5-51-6テラアシオス青山3F
電話番号:03-6277-1314(平日10:00~18:00)
ホームページ:https://marketing-full-support.co.jp/
設立:2014年12月11日資本金:500万円売上高:3.1億円
事業内容:コンサルティングサービスの提供、セミナー、イベントの開催、販売代理業、広告代理業、動画教材

【プレスリリース「~2月9日『副業の日』、『副業者の実態調査』結果発表~副業者の理想の働き方は『副業維持』『独立志向』の2極化」|2021年2月5日|株式会社マーケティングフルサポート】

編集部おすすめ記事

pr_smp_1small

■厚労省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を改訂。労働時間
厚生労働省は2020年9月1日、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」(平成30年1月策定)の改定版を公表した。今回の改訂で、副業・兼業時の労働時間管理や健康管理についてのルールが明確化された【参照下記写真】。厚生労働省は、企業も労働者も健康を確保しながら安心して副業・兼業を行うことができるよう、ガイドラインの周知を図っていく。
【おすすめポイント】
・1 副業・兼業の現状
・2 副業・兼業の促進の方向性
・3 企業の対応
【厚生労働省】

管理職は副業で部下のキャリア開発を期待している

pr_smp_1small

パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー調査結果のによると、新型コロナウイルス発生前後で、複業(副業)をしたいと思った人は約半年で8%増加し26%だった。複業(副業)をしたいと思った(または既にしている)と回答した方の理由のTOP3は、第1位「本業以外の収入を得たい(78.4%)」
>>詳細をチェックする【パーソルプロセス&テクノロジー株式会社】

会社が副業を認める理由と、パラレルキャリアに適した人の2つの性質

pr_smp_3small

株式会社ビースタイルでは、社員の副業(複業)を認め、ダンサーとして活躍する柴田菜々子さんをはじめ、複数の社員が副業制度を活用している。同社はなぜ社員の複業を認め、どのように社内で浸透させていったのか。
>>詳細をチェックする【@人事編集部(株式会社イーディアス)】

DeNAのマーケティング担当マネージャーが、副業を行う理由とは

pr_smp_2small

社員が熱意をもって働ける環境づくりを目的とした人事プロジェクト「フルスイング」を2017年10月2日より始動した株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)。同プロジェクトによって、DeNAでは昨年10月から副業が解禁され、2018年1月までに、約30件の副業が成立しています。
>>詳細をチェックする【@人事編集部(株式会社イーディアス)】

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など