人事のキャリア【第22回】
バイトから女性初の副社長へ。どんな立場でも「社員に喜ばれる環境」をつくり続ける(スープストックトーキョー・江澤身和さん)
2019.09.10
スープストックトーキョー(東京・目黒)で人材開発部の部長を務め、今では副社長に就任した江澤身和さん。34歳で最年少かつ初めての女性役員となり、しかもアルバイト出身という異色の経歴の持ち主です。
江澤さんは、どんなに立場が変わっても「現場の社員一人ひとりの思いを理解すること」にこだわって人材育成を続けてきました。彼女を前へ前へと突き動かす原動力や思いを探ります。【取材:2019年8月9日 @人事編集部 大西里奈】
※関連記事:各業種の人事担当者に、これまでのキャリアや仕事のやりがいについてインタビューする連載企画「人事のキャリア」の一覧はこちら
江澤身和(えざわ・みわ)
短大卒業後、フリーターを経て2005年にスープストックトーキョーのパートナー(アルバイト)として株式会社スマイルズに入社。1年後に社員登用されて複数店舗の店長を歴任し、法人営業グループへ異動。2016年、株式会社スープストックトーキョーの分社に際して取締役兼人材開発部部長に着任。2019年4月に取締役副社長兼店舗営業部長となる。「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2018」では個人部門・チェンジメーカー賞を受賞した。
江澤さんのキャリアアップのポイント
・現場を常に意識した人材育成を続け、アルバイトから正社員、人材開発部部長、副社長へ
・落ち込んだときには社員と話し、元気をもらう
・自分の背中を見せて、女性のキャリアアップの可能性を広げる
実は人事を目指していたわけではなかった
──江澤さんはアルバイトとしてスープストックトーキョーに入ったんですよね。
短大を出てから5年くらいフリーターとしてアルバイトをしていました。
あるとき長く勤めていた飲食店を辞めて、半年間バイトもせず、次に何をしようか決められない時期があって。その時に京都旅行で泊まったゲストハウスの夫婦が楽しそうに働いているのを見て「私もいつかゲストハウスをやりたい」と思ったんです。
そのために店舗運営や経営を学ぼうと思い、先にスープストックトーキョーでアルバイトしていた友達の紹介で働くことを決めました。
──そこから契約社員、正社員となり、法人営業から人材開発部に移りました。どのタイミングで人事の仕事を目指すようになったんですか?
★江澤さんのこれまでの「スープストックトーキョー」年表
2005年2月 アルバイトとして入社
2006年10月 正社員となり都内3店舗の店長に就任
2010年6月 法人営業グループに異動し、冷凍スープ「家で食べるスープストックトーキョー」のブランド立ち上げ、17店舗の新店立ち上げに関わる(エリアマネジャー)
2015年10月 人材開発部部長に就任
2016年2月 分社に伴い取締役兼人材開発部部長に就任
2019年4月 取締役副社長兼店舗営業部部長に就任
実は人事を目指していたことはなくて。店長やエリアマネジャーとして一緒に働く仲間をまとめて、お客様にいいものを提案する営業の仕事がすごく楽しかったんです。
約10年間、現場や法人営業でヒト・モノ・カネを扱う中で、特に人の教育や接客のレベルアップを強く意識してきました。仲間の成長にどう関わるか、自分が採用した方をどう育てるかを現場で常に考えるのが楽しかったんです。
なので、会社から人材開発部の話が来たときには「現場との距離が離れてしまったらどうしよう」と少し不安に思いました。
使う人の顔が浮かばない制度は作らない
実は人材開発部に入ってから1年くらいは新しい人事制度の準備に追われて、ちょっと自分自身のモチベーションが上がりづらかった時期がありました。
私は人の育成はしてきたけれど制度作りには慣れていなかった。一人ひとりの社員の入社理由や、今感じていること、今後の目標を知らずに制度を考えるのはどこか違和感がありました。
こちらは会員限定記事です。
この記事の続きを読むには、@人事へのログインが必要です。
{{error}}
会員登録がお済みでない方は
こちらから登録を行ってください。
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
ニュース・トレンド
「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2018」レポート
【速報】2018年に最も輝いた女性、最も女性が活躍した会社が決定
2018年「Forbes JAPAN WOMEN AWARD」に39社が選出2018年に最も活躍した女性と、女性活躍推進に取り組んだ企業を選ぶ「Forbes JAPAN WOMEN...
2018.12.20
-
企画
Z世代の社員マネジメントの未来を探る 後編
Z世代が組織に長期的に貢献するためのアプローチ
現代の職場では、Z世代の社員をいかにマネジメントし、彼らのモチベーションを維持し続けるかが重要な課題の1つとなった。Z世代は、個人の価値観や成長を強く意識する傾向があり、組織の中で...
2024.11.19
-
企画
Z世代の社員マネジメントの未来を探る 前編
個人人格と組織人格のバランスと尊重
1990年代半ばから2010年代前半に生まれたZ世代は、従来の世代とは異なる価値観や働き方を持つことから、職場において新たなマネジメント課題を生み出している。特に、彼らは個人の価値...
2024.11.19
-
企画
中小企業の働き方改革実践
「早上がり制度」で1,000時間削減・生産性向上を実現。ハタメタルワークスの働き方改革とは?
働き方改革の一環として、長時間労働の改善と生産性向上を両立させることは、中小企業にとって大きな課題である。今回、株式会社ハタメタルワークス(東大阪市)が導入した「早上がり制度」によ...
2024.10.04
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?