株式会社経営者 JP
有給取得を促進する「ハッピーフライデー」制度を2019年度より導入
2019.05.30

経営者JP(東京・渋谷)は5月28日に、2019年4月1日より導入された「働き方改革関連法」施行にともない、有給休暇消化を促進するため「ハッピーフライデー」制度を2019年度より導入したことを発表した。
同制度は、四半期ごとに1日、金曜日を有給休暇取得促進日とし、従業員が休暇を取得しやすい環境をバックアップする制度となっている。以下、リリースより。
四半期に1日、金曜日を有給休暇取得促進日として設定する
経営者JPでは、従業員一人ひとりが【個の持つ力を最大限に発揮しながら仕事を続けられる】ように働き方を整えることを重視しています。
また、平成31年4月1日から働き方改革法が改正され、年次有給休暇の付与日数が10日以上の従業員に対して1年間で最低「5日」は会社が従業員に年次有給休暇を取得させることが義務づけられました。
これらのことを背景に、今回、経営者JPでは以下のような狙い・背景から、四半期に1日、金曜日を有給休暇取得促進日として設定する「ハッピーフライデー」制度を導入いたしました。
新制度の狙い
国の定める祝日に「ハッピーマンデー」があります。しかしそもそも、企業においての月曜日は定例会議などが組まれていることが多く、また週の業務開始日として週末に溜まった処理業務などを捌くことから新たな一週間がスタートします。
そのため、土日の後の月曜日を祝日としても、どうしても慌ただしいイメージのある月曜日を火曜日に先送りすることから、せっかくの三連休最終日があまり晴れやかに休める仕掛けになっていません。また実際に月曜日のしわ寄せが火曜日以降に多く出ています。
当社としては、そのような「ハッピーマンデー」ではなく、心身の切り替えがしやすく週末を三連休として心置きなく活用できる金曜日を対象に「ハッピーフライデー」とすることで、せっかくの三連休を満喫し、月曜から好スタートを切り、結果として制度を活用しやすく、全体の有給取得率向上にもつながる施策になると考えております。
経営者JPでは、全社員を対象とした有給休暇取得促進日を設定することで、有給を取得しやすい環境をサポートいたします。
まずは四半期に一度、金土日の有給活用の三連休を設定いたしますが、導入効果を見つつ、国の定める祝日の「ハッピーマンデー」の「ハッピーフライデー」への振替え(「ハッピーマンデー」がある週の金曜日を会社の祝日とし月曜日は通常の出勤日とする)なども今後検討導入していきたいと考えています。
【プレスリリース「働き方改革促進に向け2019年度よりハッピーフライデー制度を導入開始」より|2019年5月28日・株式会社 経営者 JP】
【編集部よりおススメ記事】
・有給休暇の付与ルール・賃金の計算方法(業務ガイド)
・有給取得率が30%以上アップ 他社事例から考える「有給取得義務化」対策とは
・有給取得率を劇的に向上させる「社風に合った休暇制度」を導入しよう
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
リクルートジョブズ調べ
【12月度アルバイト・パート募集時平均時給】三大都市圏の平均時給が1,100円で前年より11円増加。2カ月連読で過去最高を更新
リクルートジョブズ(東京・中央)の調査研究機関・ジョブズリサーチセンターは1月14日、2020年12月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」を発表した。調査結果によると、12...
2021.01.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
リクルートジョブズ調べ
【12月度派遣スタッフ募集時平均時給】三大都市圏の平均時給は前月から増減なし前年同月比5.1%増の1,713円。「IT・技術系」「クリエイティブ系」などが前年比...
リクルートジョブズ(東京・中央)の調査研究機関・ジョブズリサーチセンターは1月20日、2020年12月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」を発表した。調査結果によると、12月度の...
2021.01.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社OKAN
入社3年以内の“望まない離職防止へ。人材定着支援サービス『ハイジ』の新プラン「新卒/早期離職防止プラン」を4月から提供
1月14日から新プランの申込受付を開始OKAN(東京・豊島)は1月14日、望まない離職を防ぐ”をコンセプトとする人材定着支援サービス『ハイジ』の新プラン「新卒/早期離職防止プラン」...
2021.01.19
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事

国内・海外ヘッドライン
-
働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の3次募集を開始
-
【12月度アルバイト・パート募集時平均時給】三大都市圏の平均時給が1,100円で前年より11円増加。2カ月連読で過去最高を更新
-
【12月度派遣スタッフ募集時平均時給】三大都市圏の平均時給は前月から増減なし前年同月比5.1%増の1,713円。「IT・技術系」「クリエイティブ系」などが前年比...
-
入社3年以内の“望まない離職防止へ。人材定着支援サービス『ハイジ』の新プラン「新卒/早期離職防止プラン」を4月から提供
-
チームスピリットが1月14日から新バージョン「TeamSpirit Winter’21」を提供開始

THE SELECTION
-
THE SELECTIONニュース・トレンド編集部通信
【レポートまとめ】人事の学び舎Vol.14 法令違反リスク対策のため「勤怠管理システム比較セミナー」
法令違反・労務リスクを回避し、働き方改革を先に進める勤怠管理システムの選び方
-
THE SELECTION企画
全メンバー400人がフルリモートの企業、ニットが伝授!
リモート環境でも新人とのチームビルディングを実現し、組織への信頼感を高める方法
-
THE SELECTIONニュース・トレンド編集部通信
【レポートまとめ】人事の学び舎Vol.13「電子契約システム一括比較オンラインセミナー」
電子契約システムの概要から活用法、自社に最適なサービスの選び方までを一気通貫で解説
-
THE SELECTION企画
with/afterコロナ時代に有効な採用手法
ミクシィに学ぶオンライン面接で成果を上げる方法
-
PRTHE SELECTION企画
オンライン研修のメリットとデメリット、研修効果を高めるための資料づくりや指導のポイントを解説
研修のプロに聞くZoomを活用したオンライン研修のコツ
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTIONコラム
残業ゼロを目指して
人前で話すのが苦手な人が、緊張を克服できるようになる「ある習慣」