新刊発行のお知らせ
フリーマガジン@人事15号を2019年4月22日発行
2019.04.22

もう形だけの働き方会改革はいらない。
イーディアスは2019年4月22日にフリーマガジン「@人事第15号」を発行した。第15号の巻頭特集は「ブラック企業からの脱却」。今や「ブラック企業」は誰もが知る言葉となり、企業では、そうは呼ばれまいと「働き方改革」のフレーズが飛び交う。しかし、人事担当者が実際に自社の長時間労働や過剰な業務負荷を改善することは簡単ではない。根本的な問題として、経営者が「自社がブラック企業化している」状況に気付いていない、または現場の社員がブラックさを直すことを諦めているケースもあるかもしれないからだ。
弁護士によるブラック企業の最新動向の解説、実際に働き方を改善している3社の企業事例を基に、「ブラック企業から脱却する方法」を提案する。
その他、介護と仕事を両立している社員や働きやすい職場環境を作っている企業の人事への取材、専門家の解説、87の介護離職防止策の企業事例を交えた「最新事例から学ぶ介護離職の防止策」特集のほか、新企画「非上場企業の成長戦略」で、ジャパネットホールディングスの髙田旭人社長のインタビューを収録した。
フリーマガジン「@人事第14号」
【Line Up】
■巻頭特集「ブラック企業からの脱却」
〈最新動向〉ブラック企業のトレンドは「◯◯させない」/日本労働弁護団 笠置裕亮弁護士、〈CASE01 長時間労働是正〉「残業ゼロ失敗」から這い上がったIT社長の物語/アクシア、〈CASE02 働き方の多様化〉全社員が自分の働き方を「宣言」/サイボウズ、〈CASE03 急成長×ホワイト企業化〉ホワイト企業化しながら業績を上げる方法/ネオキャリア
【イベントレポート】
人事の学び舎 Vol.9 in WeWork
“事例で解説”働き方改革が進む今、人事担当者が取り組むべきことは?
■【Interview】非上場企業の成長戦略/ジャパネットホールディングス 髙田旭人社長
■日本一残業の少ないIT企業社長が教える 企業が残業を減らすべき理由と4つの業務効率化策
■4月からの改正労働基準法に対応するために~複雑な勤怠管理を効率化する方法~
■中小企業のための介護離職の基本とリスク 最新事例から学ぶ介護離職の防止策
■研修設計からはじめる若手社員の離職防止 大手企業が優秀層をつなぎとめる3つの施策とは
■【Interview】人事のキャリア/セブン-イレブン・ジャパン 長井由衣さん、一条工務店広島 川内涼さん
■メンタルヘルス予防最前線 健康経営の土台として
■見つかるサービス、広がる活用法 Service Pick up/アトラエ、Institution for a Global Society、プロパティー・パートナーズ、ウォンテッドリー
【Regular】
- フリーランス女医が本音で語る女性活用
- 『内定力』著者・酒場のマスターの就活コラム
- @人事ドイツ支部通信
- 林修三先生のなるほど人事講座
- 石倉秀明の働き方を選べる社会へ
- 研修マスターの6つ星“指南術”
- 仕事がデキる人事・総務のビジネスメール術
- 社員に選ばれる会社の人事制度&人材開発
- 城繁幸、ニュースを斬る
■A4 252ページ(カラー)
■定価0円(無料)
■発行日:2019年1月15日 ※地域によって到着には3~4日程度かかる場合があります。
イーディアスより購読申込方法について
【購読申込方法】
人事・総務担当者、経営者の方は、「@人事会員登録」(無料)をすることで購読ができます。会員登録をしていただいた方は、購読無料で毎号お手元に冊子をお届けいたします。
※人事・総務向けサービス提供企業で人事・総務担当者、経営者の方以外が情報収集を目的に購読を希望する場合は、下記の購読申込記載情報に自社で提供している「人事・総務向けサービス情報」を加えてメールでお問い合わせください
【会員登録フォームよりお申込み】
人事・総務担当者、経営者の方は下記のフォームより必要情報を入力してください。
「購読申込専用フォーム」
【メールよりお申込み】※人事・総務向けサービス提供企業の方対象
人事・総務向けサービス提供企業の方(そのうち人事・総務担当者、経営者の方を除く)は、メールの本文に購読申込者の「お名前」「役職・所属」「貴社名」「電話番号」「お勤め先ご住所」(郵便番号から)、「自社で提供している人事・総務向けサービス情報」をすべて記載し※、件名に「購読申込」と明記のうえ、下記のアドレスに宛にお送りください。
購読申込受付アドレス:aj-service◆at-jinji.jp (送信時は◆を@に変換してください)
好評につき送付まで1週間~1カ月程度かかる場合があります。
※記載情報が足りない場合、申込を受付できない場合がございます。個人情報の取得、取扱には十分留意いたします。詳細は「プライバシーポリシー」をご参照ください。
【2019年4月22日|株式会社イーディアス】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社futurelabo
「新卒向けサービス・カオスマップ 2023年版」を公開。246の新卒向け就活サービスを独自に分類・マッピング
インターンシップ総合ナビサイト「インターンシップガイド」を運営するfuturelaboは3月16日、就職活動を行う新卒学生向けの就活関連サービスをまとめた「新卒向けサービス・カオス...
2023.03.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社iCARE
iCAREがヒューマンテクノロジーズと連携し「勤怠&健康管理バリューパック」を期間限定発売
働き方改革の推進と法令遵守の実現を目指し販売協業を開始 。「Carely」と「KING OF TIME」のシステム連携健康管理システム「Carely(ケアリィ)」を開発・提供するi...
2023.03.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社経営者JP
2023年は「人材難・新時代」に。経営者JPが経営幹部・ミドル層の転職市場を予測
経営層・幹部層に特化した人材コンサルティングを提供する株式会社経営者JP(東京・渋谷)は、代表取締役社長・CEO井上和幸氏による2023年の「経営幹部・ミドル層転職市場予測」を発表...
2023.03.17
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
3月24日開催セミナー特別インタビュー企画
“適所適財”で多様なキャリア形成を目指す味の素の自律型人財育成
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画の全貌
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策