採用の流儀~「ファーストリテイリング」編
会社のイメージを正しく伝える、ユニクロの採用手法とは?
2016.04.22
「2020年に売上高5兆円」――。カジュアル衣料品「ユニクロ」など8ブランドを展開するファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏が公言する目標だ。現在17の国と地域に3,000店舗以上を展開する同社では、この目標の実現に向けて、海外出店計画を加速させている。同時に国内店舗でも、過去の画一的な運営からの脱却が求められている。グローバル展開と地域密着を同時に進める同社の新卒採用手法を、グループ全体の採用を統括する人事部部長の中西一統氏に聞いた。
かつてない規模の海外インターンシップを実施
ファーストリテイリンググループでは、ブランドごとに求める人物像や企業フェーズが違うため、複数の選考ルートを用意しています。ユニクロ配属の募集では、さらに「グローバルリーダー社員」と「地域正社員」の二つに勤務形態に応じて採用チームも分けています。
名称の通り、「グローバルリーダー社員」は、世界で勝負できる実力を身に付けることを目指し、世界各地どこにでも転勤の可能性があります。16年にユニクロに入社した新入社員のうち、約半数はこのポジションです。
「地域正社員」では、転居を伴う転勤は発生しません。地元志向が強い学生にも、より個々の希望に合った働き方に寄り添えるように、14年にリニューアル導入した雇用形態です。
この2職種では、入社後まったく違う道を歩むイメージを持つかも知れませんが、実は本質的に求めたい人材像は同じです。「全員経営」を標榜する当社では、採用するすべての職種に「経営者」のマインドを求めています。もしくは、会長の柳井の言葉を借りるなら「商売人」を求めています。
われわれは、常に進化し変化しているので、誰かの指示待ちでは仕事が間に合いません。各自が各自のポジションで何ができるか、常に全力で考えて周囲を引っ張っていくような人材が欲しい。
では、そんな人材に、どうやったら当社に興味を持ってもらえるか。特に、海外志向が強い学生に、どう興味を持ってもらうかには注力しています。
たとえば、16年2月に実施した
こちらは会員限定記事です。
この記事の続きを読むには、@人事へのログインが必要です。
{{error}}
会員登録がお済みでない方は
こちらから登録を行ってください。
執筆者紹介
玉寄麻衣(たまよせ・まい) 1979年生まれ。立命館大学政策科学部卒業。外資系大手人材派遣・人材紹介会社で、営業として主に中小企業の人材採用をサポート。その後フリーランスのライターとなり、人材採用、人材育成、大学教育、広報・PR、企業経営等に関する取材・執筆を行う。
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
特集
採用の流儀
人事採用のポイントは「ポテンシャル」。~採用の流儀「ヤフー」編
離職率が激しいと言われるIT企業でありながら、「3年以内の新卒離職率2.5%」という驚異的な低さを誇るヤフー。1996年の創業以来、変化の激しい業界を生き抜き、今も成長を続ける元祖...
2015.11.16
-
特集
採用の流儀~「サイバーエージェント」編
内定受諾率を驚異的にアップさせたサイバーエージェントの採用戦略
大手企業の選考が後ろ倒しとなった影響で、16卒採用では内定辞退に苦しむ企業の声も多い。そんな中、サイバーエージェントでは「内定者数を絞ることで、内定受諾率を90%に上げる」という驚...
2015.11.11
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
ChatGPTなどの生成AIの登場により、「生成AIに仕事を奪われるのではないか」という危機感など、波紋が広がっている。そこで@人事は、このように生成AIが一般化する社会の中で、人...
2023.11.21
-
特集
ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論vol.3
【2024年の人的資本開示で必須】生成AIの「働く場」へのインパクト~制度や体制・育成や人事制度、採用について
ChatGPTをはじめとする生成AIが一般化する社会の中で、人材戦略・人的資本経営のをどのように行うべきかを解説する特集。第3回は、前回に引き続き、経営人事の実務上の留意点を紹介す...
2023.11.15
-
特集
ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論vol.2
【2024年の人的資本開示で必須】生成AIの「働く場」へのインパクト
ChatGPTをはじめとする生成AIが一般化する社会の中で、人材戦略・人的資本経営のをどのように行うべきかを解説する特集。第2回は、前回考察した人材戦略全体にわたる留意点について細...
2023.11.13
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?