第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社

ニュース・トレンド

企画

2018年 上半期に最も読まれたプライムコラムは?


@人事ONLINE 2018年上半期プライムコラム人気記事ランキング

2018.07.07

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、@人事編集部です。2018年上半期公開の「@人事プライムコラム」人気記事ベスト5を発表いたします。
2018年上半期は、裁量労働制を削除した「高度プロフェッショナル制度」を柱とする働き方改革関連法案が衆院可決されるなど、「働き方改革」に大きな注目が集まりました。また、採用市場では例年に引き続き、求人数が豊富な状況(売り手市場)が続き、就活生にとっては有利な就職活動が進みました。
@人事ONLINEではどんな記事が注目を集めたのでしょうか? 2018年上半期に公開された全てのプライムコラムから、アクセスの多かった記事のランキングを発表します。

目次
  1. 第1位:労働人口減少時代への提言。「労働力も『所有』から『利用』の時代へ」
  2. 第2位:優秀な人材採用のコツを解説。「採りたいけど採れない企業が、採用を成功させるための2つのポイント」
  3. 第3位:辞退の理由はここにあり。「内定辞退に悩む企業が、採用面談を成功に導くための『5つのS』」
  4. 第4位:柔軟な働き方がもたらす経営上のメリットとは。「その制約、本当に必要ですか? 経営戦略として『働き方』を考える時代」
  5. 第5位:新入社員のキャリアを左右する要因。「過剰なwhy思考が新卒をつぶす~キャリアアップする新入社員が共通で持つhow can思考~」

第1位:労働人口減少時代への提言。「労働力も『所有』から『利用』の時代へ」

労働人口減少時代への提言。「労働力も『所有』から『利用』の時代へ」 アイキャッチ

今後の「人材・労働力のAWS化」について解説した、石倉秀明氏の記事が1位に輝きました。

現在の日本は、バブル以来の有効求人倍率となり、空前の売り手市場です。労働人口の減少による採用難だけではなく、フリーランスや副業など「雇用されない働き方」を選択する人が増えたことから、企業側では深刻な「人手不足」が起きています。今後必要となってくる、従来の個人の労働力の「所有」から、必要な時に「利用」する考え方を解説します。

続きはこちらから>>労働力も「所有」から「利用」の時代へ

第2位:優秀な人材採用のコツを解説。「採りたいけど採れない企業が、採用を成功させるための2つのポイント」

優秀な人材採用のコツを解説。「採りたいけど採れない企業が、採用を成功させるための2つのポイント」 アイキャッチ

優秀な人材を採用するために必要な2つのポイントについて解説した、山岸雅己氏の記事が2位にランクイン。

採用難の現在、採用力の強さは、事業の差別化にさえなる時代。「採りたいけど採れない企業」は「まずは母集団の確保」を重要視する傾向にあると指摘する山岸氏。採用を成功させる2つのポイント「狙う層を変える」「候補者を知る」について解説します。

続きはこちらから>>採りたいけど採れない企業が、採用を成功させるための2つのポイント

第3位:辞退の理由はここにあり。「内定辞退に悩む企業が、採用面談を成功に導くための『5つのS』」

辞退の理由はここにあり。「内定辞退に悩む企業が、採用面談を成功に導くための『5つのS』」 アイキャッチ

内定辞退の多い企業が、採用面談を成功させる5つのポイントについて解説した、山岸雅己氏の記事が3位にランクイン。

「応募数は多いが辞退数も多い」A社を事例に取り上げ、採用面談を成功に導くためのポイント:「5つのS(Speed、Simple、Smooth、Special、Surprise)」について解説します。

続きはこちらから>>内定辞退に悩む企業が、採用面談を成功に導くための「5つのS」

第4位:柔軟な働き方がもたらす経営上のメリットとは。「その制約、本当に必要ですか? 経営戦略として『働き方』を考える時代」

柔軟な働き方がもたらす経営上のメリットとは。「その制約、本当に必要ですか? 経営戦略として『働き方』を考える時代」 アイキャッチ

経営戦略として働き方を柔軟に設計することの重要性を解説した、石倉秀明氏の記事が4位にランクイン。

今後、人手不足がさらに悪化し、中小企業は特に「働き方を柔軟にせざるをえない」時代に突入します。記事では、経営戦略としての「働き方」の設計について、企業がリモートワークを導入する経営上の3つのメリットについて紹介します。

続きはこちらから>>その制約、本当に必要ですか? 経営戦略として「働き方」を考える時代

第5位:新入社員のキャリアを左右する要因。「過剰なwhy思考が新卒をつぶす~キャリアアップする新入社員が共通で持つhow can思考~」

新入社員のキャリアを左右する要因。「過剰なwhy思考が新卒をつぶす~キャリアアップする新入社員が共通で持つhow can思考~」 アイキャッチ

「将来幹部になる/なれない新入社員の思考習慣の違い」について解説した、矢間啓介氏の記事が5位にランクイン。

将来出世する新入社員が持っている思考の特徴の1つは、「why can’t思考<how can思考」で、「どうすればできるのか?」を反射的に考える習慣があります。「why can’t思考」がクセになっている部下が、「how can思考」を実践するための、具体的な問答集を紹介します。

続きはこちらから>>過剰なwhy思考が新卒をつぶす~キャリアアップする新入社員が共通で持つhow can思考~

以上、2018年上半期に公開したプライムコラム人気記事をご紹介しました。@人事では、今後も人事・総務の皆さまに役立つ記事を配信していきます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など