@人事過去の人気コラムまとめ
人事が知っておきたい「リファラル採用」の基礎知識と成功事例
2018.06.12

売り手市場の中、コストを抑えながら社風に合った人材や優秀な人材を採用できる手法として、「リファラル採用」が注目を集めています。そこで、@人事編集部では、過去のリファラル採用に関する人気記事をまとめました。
リファラル採用で数々の企業の支援を成功させた実績のあるHARES代表の西村創一朗氏のコラムや、企業事例を通して、リファラル採用の意義や成功要素を明らかにしていきます。
採用が会社を変えた! リファラル採用を成功させる「7つのルール」
はじめにご紹介するのは、写真投稿・販売サイトを運営するピクスタ株式会社の事例です。
同社では、エージェント経由の採用に課題を感じたことをきっかけに、リファラル採用にシフト。独自の「もぐもぐ制度」や「7つのルール」によって成功に導いたと語ります。
知り合いに会社を紹介しようとすると、会社を深く知ろうとしたり、会社の魅力を改めて考えたりするきっかけが出来ます。その結果、ピクスタでは、リファラル採用によって社員の愛社精神が高まってきているといいます。
続きはこちらから>>採用が会社を変えた! リファラル採用を成功させる「7つのルール」
新卒採用にこそ、リファラル採用が必要だ。
「リファラル採用=中途採用」というイメージはありませんか?この記事では、新卒採用こそ、リファラル採用が適していると解説しています。
現在、大学1・2年生の頃からベンチャー企業などで長期インターンシップを経験し、その繋がりによって自ら動かずとも就職が決まる「プロ学生」の存在が増えています。優秀な「就活しないプロ学生」にアプローチするには「攻め」の採用が必要であり、その答えの一つがリファラル採用だといいます。
続きはこちらから>>新卒採用にこそ、リファラル採用が必要だ。
リファラル採用で「脱・新卒一括採用」 メルカリ流・人材採用術
フリマアプリ「メルカリ」の急成長の裏には、独自の「人材の採用法」がありました。
株式会社メルカリでは、新卒の一括採用を一切行わず、能力とやる気のある人材をリファラル採用でのみ獲得しています。「『数万人、数千人という単位から採用する10人を選ぶ』のではなくて、『やる気があり、現場と意見の合う人であれば、10人会ったうちの10人を採る』」といったメルカリ独自の考えを元に、リファラル採用のメリットについて語ります。
続きはこちらから>>リファラル採用で「脱・新卒一括採用」 メルカリ流・人材採用術
働き方改革時代にこそ有効な「リファラル採用」が社員のパフォーマンスを高める
日本で注目される以前から、リファラル採用に注力し、数々の企業の支援を成功させてきたHARES代表の西村創一朗氏。「働き方改革」が叫ばれる今だからこそ、それを追い風にしてリファラル採用を成功に導くことができると語ります。
また、自身の経験から「『リファラル採用ができない』という会社はない」と語った上で、リファラル採用を成功させるための4つのチェック項目「SVOC」について解説していきます。
続きはこちらから>>働き方改革時代にこそ有効な「リファラル採用」が社員のパフォーマンスを高める
eNPSでエンゲージメントスコアをハカッてみよう
リファラル採用を始める第一歩として、西村氏は、従業員のエンゲージメント(Employee Engagement)スコアを可視化することだと語ります。
Employee Engagementとは、「社員の企業に対する関与の度合いと、仕事に対する感情的なつながりを表現するものであり、社員が組織とその目標に対して入れている感情的なコミットメント」のこと。そのスコアの値によって、リファラル採用を行う前に整えておくべきことが見えてくるといいます。
続きはこちらから>>eNPSでエンゲージメントスコアをハカッてみよう
自社の満足度を高めることが成功の第一歩
「@人事ONLINE」内から、リファラル採用に関する人気記事をご紹介しました。
最後の西村氏の記事でも言及されているように、社員のエンゲージメントが高くなければ、そもそも自分の知り合いに自社で働くことを進める気持ちにはなれません。リファラル採用を成功させるために、まずは今いる社員の満足度を高めることが必要になりそうです。
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
企画会員限定
人事の10分読書vol.33『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第33回は、荒木俊哉氏の著書『瞬時に「言語化できる...
2023.11.20
-
PR企画
サービスピックアップ
採用の世界を可視化し、コスト削減と正当な評価を実現【採用見える化クラウド】
株式会社キャスティングロード(東京・新宿)が提供する、派遣・アルバイト採用のための分析ツール「採用見える化クラウド」。派遣会社を母体としながら、SaaS型プロダクトの同サービスを開...
2023.11.17
-
PR企画
サービスピックアップ
外資・日系グローバル企業のバイリンガル人材採用を支援する【CareerCross】
外資系企業や日系グローバル企業は、異文化環境や多言語コミュニケーションなどのビジネス能力が高いバイリンガル人材を常に求めており、一方でバイリンガル求職者も、自身の英語力はもちろん、...
2023.11.16
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「インボイス制度開始後の実態調査アンケート」CAMELORS株式会社
インボイス制度登録者の約7割が「制度廃止」を希望。登録後、35%が「悪影響があった」と回答、「好影響があった」はわずか2.7%
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「男性育休に関する本音調査」パーソルホールディングス株式会社
男性の4人に3人が育児へ積極参加を望む一方、育児に関して「パートナーの指示を待つ」と回答した男性は23.1%
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社futurelabo
243の新卒採用サービスを独自にマッピング。「新卒向けサービス・カオスマップ 2023年 下半期版」を公開

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?