第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社

プレスリリース

国内・海外ヘッドライン

パーソルキャリア株式会社


「DODA」で35歳以上の転職成功者が増加 背景にある3つの変化とは

2018.02.15

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーソルキャリア株式会社が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2月6日に、2007年7月〜2017年12月の期間、DODAエージェントサービスを利用したビジネスパーソン約15万人の転職した年齢について調査を行った。

調査によれば、転職成功者の平均年齢は32.1歳となっており、特に35歳以上のミドル層での成功者が増加している。DODA編集長・大浦征也氏は、背景に「3つの変化」があると解説した。以下、リリースより。

目次
  1. 【全体】転職成功者の平均年齢は32.1歳、過去10年で3.0歳上昇
  2. 【年齢別】前回調査と比べミドル層の割合が上昇
  3. 【解説】ミドル層の転職成功、背景に「3つの変化」

【全体】転職成功者の平均年齢は32.1歳、過去10年で3.0歳上昇

転職成功者の平均年齢

2017年下半期の転職成功者の平均年齢は32.1歳で、前回調査(2017年上半期)と同様の結果になりました。調査を開始した2007年下半期に29.1歳だった転職成功者の平均年齢は、過去10年間で3.0歳上昇しています。さらに男女別の比較では、男性は平均32.7歳で前回比マイナス0.1歳、過去10年の比較では3.1歳上昇となりました。女性の平均年齢は29.7歳で前回と同様の結果となり、過去10年では2.1歳上昇しています。

【年齢別】前回調査と比べミドル層の割合が上昇

転職成功者の年齢割合を2007年と2017年で比較

転職成功者の内訳を見ると、最も割合が高いのは「25~29歳」の38.1%で、次いで「30~34歳」の23.8%、「40歳以上」の15.5%が続きます。前回調査との比較では、「24歳以下」「25~29歳以下」「30~34歳以下」の割合が下がった一方で、「35~39歳」の割合は5.1pt、「40歳以上」は12.6pt上昇しています。転職成功者の人数そのものは、すべての年代で10年前の2007年下半期を上回っており、その中でも特に35歳以上のミドル層で転職成功者の割合が増加していることが分かります。

【解説】ミドル層の転職成功、背景に「3つの変化」

2017年下半期(2017年7月~12月)の6カ月間は、特にミドル層の転職成功者が増加しました。この背景には3つの変化が大きく関係しています。

変化1.採用ターゲットの変化

1つ目は「採用ターゲットの変化」です。10年前には存在しなかった技術や企業構造の急速な変化により、ポテンシャル重視の若手採用だけでなく、経験に基づいた実績・スキル重視の即戦力採用や、業界経験や管理職経験の有無にとらわれないミドル層の採用など、従来の採用要件とは違った転職の事例が増加しています。

変化2.人事制度の変化

2つ目は定年退職の年齢引き上げに代表される“人生100年時代”に向けた「人事制度の変化」です。人事制度の改革は国や企業を挙げて進んでおり、30代・40代からの転職希望者であっても、入社後長期的に活躍できる場が増えたため、企業は中長期的な人員計画が立てやすくなりました。

変化3.働き方の変化

3つ目は「働き方の変化」です。国や企業は“一億総活躍社会”の実現に向けて、働く時間や環境の見直しを促進しており、在宅勤務制度の導入や、長時間労働の是正、柔軟な働き方を可能にするテレワークなどの仕組みづくりにも積極的です。また、シニア世代の労働力人口も増加傾向にあり、労働市場自体の平均年齢が上昇していることが、転職成功者の年齢上昇にも影響していると考えられます。

企業が社員に求める役割が多様化し、働き方やキャリアも多様に

企業が社員に求める役割の多様化が進んでいますが、それは裏を返すと、個人にとっても自分らしい働き方やありたいキャリアを実現できるチャンスが増えているということです。数ある選択肢の中から、希望に合った転職をかなえるためには、これまでの経歴の中から今の自分に何ができるのかを洗い出す、『スキルの棚卸し』が欠かせません。そこで洗い出した志向性やスキル、年齢や経験を含め今後どのような働き方をしたいのか、働くことで何を得たいのかを整理してみることも大切です。(DODA 編集長 大浦 征也)

 ※DODAサイトでご覧いただける「転職成功者の年齢調査」では、詳細なデータや解説を掲載しております。< https://doda.jp/guide/age/ >

■調査概要
2007年7月~2017年12月の間に、DODAエージェントサービスを利用して転職したビジネスパーソン 有効回答数 約15万人

■解説者プロフィール DODA編集長 大浦 征也(おおうら せいや)

DODA編集長の大浦征也氏

2002年、株式会社インテリジェンス(現社名:パーソルキャリア株式会社)入社。
人材紹介事業に従事。法人営業として企業の採用支援、人事コンサルティング等を経験した後、キャリアアドバイザーに。転職希望者のキャリアカウンセリングやサポートに長年携わる。担当領域は多岐に渡り、これまでに支援した転職希望者は10,000人を超える。
その後、DODAキャリアアドバイザーの総責任者の後、法人営業部隊も含めた地域拠点の総責任者などを経て、2017年より現職。
そのほか、社外にてJHR(一般社団法人人材産業サービス協議会)キャリアチェンジプロジェクト、ワーキングメンバーにも名を連ねる。

■パーソルキャリア株式会社について< https://www.persol-career.co.jp/ >
パーソルキャリア株式会社は、パーソルグループの「リクルーティングセグメント」中核会社として、転職サービス「DODA」やアルバイト求人情報サービス「an」をはじめとした人材紹介、求人広告、新卒採用支援等のサービスを提供しています。2017年7月より、株式会社インテリジェンスからパーソルキャリア株式会社へ社名変更。グループの総力をあげて、労働・雇用の課題の解決を目指します。

■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ 
パーソルは、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。
パーソルグループは、人材派遣サービスの「テンプスタッフ」、転職サービス「DODA」やアルバイト求人情報サービス「an」をはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外の幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。

【プレスリリース「転職サービス「DODA(デューダ)」転職成功者の年齢調査(2017年下半期)転職成功者の平均年齢は32.1歳、過去10年で3.0歳上昇より|パーソルキャリア株式会社・2018年2月6日】

【編集部より】
転職サービス「doda」に関するプレスリリースはこちら。

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など