厚生労働省
「社内検定シンポジウム」を2月20日に開催
2018.01.23

『厚生労働省認定「社内検定」制度を活用した人材定着と生産性向上』
厚生労働省は、1月19日に企業経営者や人事労務担当者、人材育成担当者を対象にした『社内検定シンポジウム~厚生労働省認定「社内検定」制度を活用した人材定着と生産性向上~』を、2月20日にイイノカンファレンスセンター(東京都千代田区)で開催すると発表。現在、参加者(定員100名)を募集している。参加料は無料。以下、リリースより。
厚生労働省認定「社内検定」制度は、個々の企業や事業主の団体が自社の従業員などを対象に自主的に行っている検定制度(社内検定)のうち、一定の基準を満たし、技能振興上奨励すべきであると認めたものを、厚生労働大臣が認定する制度です。
今回のシンポジウムでは、企業経営者、人事労務担当者、人材育成担当者などを対象に、社内検定を活用した人材定着や生産性向上について、有識者からの基調講演のほか、職種や企業・団体別のグループに分かれて、社内検定構築支援を行っているコンサルタントを交えた少人数の意見交換会を実施します。
「社内検定シンポジウム」開催概要
日時 :平成30年2月20日(火)14:00~16:00(開場13:30)
会場 :イイノカンファレンスセンター(東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビル4階)
入場料 :無料
定員 :100人 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法 :事前申し込み制となります。詳細は以下をご覧ください。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(委託先)
http://www.murc.jp/sp/1712/kentei/t_180220.pdf
(お申し込み専用URL: http://www.murc.jp/sp/1712/kentei/form.html )
次第(予定)
– 挨拶 :厚生労働省人材開発統括官付職業能力評価担当参事官 瀧原 章夫
– 制度紹介 :厚生労働省認定「社内検定」制度の概要や認定取得のメリット
– 基調講演 : 北浦 正行 氏(武蔵大学 客員教授)
– 意見交換会 :グループ別意見交換会(事例や構築に向けたステップ紹介など)
【報道発表資料「『社内検定シンポジウム』を2月20日に開催します」より|厚生労働省・2018年1月19日】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「2022年度下半期 中途採用動向調査」株式会社リクルート
8割の企業が中途採用計画の人員足りず。充足できた企業は2割にとどまる
リクルートは5月15日、転職支援サービス『リクルートエージェント』の利用企業を対象にした2022年度下半期(22年10月~23年3月)の中途採用動向調査の結果を発表した。調査期間は...
2023.05.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社インテリジェント ウェイブ
若手社員の「休暇取得控え」防止へ。休暇制度の新設・改定で社員のウェルビーイング向上を支援
インテリジェント ウェイブ(東京・中央)は、4月27日、社員のウェルビーイングの実現、働きやすさと安心感のある職場環境づくりのため、今年4月より休暇制度の新設および改定を実施したこ...
2023.05.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ワミィ株式会社
オーダーメイド型のデジタル人材育成・DX研修サービスの提供開始 最新の業界動向も反映
ワミィ(東京・渋谷)は5月10日、自社の課題や業務に応じてオーダーメイド設計するデジタル人材育成・DX研修の提供を開始した。内容は基礎から応用編まで対応可能。さらに、座学/グループ...
2023.05.17
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
3月24日開催セミナー特別インタビュー企画
“適所適財”で多様なキャリア形成を目指す味の素の自律型人財育成
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画の全貌
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策