第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社第14回HR EXPO春(人事労務・教育・採用)|RX Japan株式会社

コラム

残業ゼロを目指して


脳はマルチタスクができない? 仕事術「ポモドーロ・テクニック」とは

2017.11.02

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

残業ゼロを実現するためのビジネスハック術を紹介する、ベストセラー作家・佐々木正悟氏の連載企画。今回は心理学的なアプローチから、仕事のパフォーマンスを向上させる方法をご紹介します。

目次
  1. 注意の残留を引き起こしてしまう、「ながら仕事」に要注意
  2. マルチタスクを「している気」になっているだけのことが多い
  3. 集中して仕事を片付けたい時に有効「ポモドーロ・テクニック」

注意の残留を引き起こしてしまう、「ながら仕事」に要注意

心理学では「注意の残留」と呼ばれる現象があります。これは1つの作業から、別の作業へと「スイッチ」しても、意識の一部は元の作業のことを「モニタリング」しているという考え方です。

ごく簡単に言えば、プロ野球中継をラジオで聞きながらものを書いていたとします。「打った!」というアナウンサーの声で意識が野球のほうにスイッチされると、また仕事に戻ったとしても、しばらくはラジオの方に注意が残留するのです。

ですので、心理学的には、音楽を聴きながら、ラジオを聴きながらといった「ながら仕事」は「注意の残留」を引き起こしやすく、集中力は散漫になるということが言えます。

しかし、人によっては「ラジオでも聞いているから、気分よく仕事ができる」という方もいますし、シーンとした部屋ではまったく落ち着かない、という方もいます。以前の記事「『観客』が仕事のパフォーマンスを変える」でご紹介しましたが、単純作業の場合は、むしろ他人と話しながらの方が仕事が捗るということもあります。

ただし、集中して一気に仕事を片付けたい場合には、話は別です。こうした際には「注意の残留」を引き起こさないよう「ながら仕事」をいったんやめ、目の前の1つのことに意識を絞ることで、仕事に集中することができます。

マルチタスクを「している気」になっているだけのことが多い

心理学の研究者からは「そもそも私たちの脳はマルチタスクという行為ができない」ということが指摘されています。たとえば「音楽を聴きながら本を読んでいる」という人の場合でも、実は「音楽を聴く」という行為と「本を読む」という行為をただ「スイッチ」しているだけだというのです。

心理学者のガイ・ウィンチ氏は、研究によって「人間の脳には1つの作業をしているときに、ガムをかむなどの反射的な作業を除いて、もう1つ別の作業をするためのスペースがほとんど残されていない」ことを明らかにしています。つまり、マルチタスクをしているつもりでも、本当にそうしているわけではなく、ただ、タスクA→タスクB→A→B…とこなしているだけに過ぎないのです。

そういった意味でも、集中して仕事をする際は、同時にいくつもの仕事を進めるより、一度にひとつずつ片付けていくということが、はるかに効率的であるということです。

集中して仕事を片付けたい時に有効「ポモドーロ・テクニック」

集中して1つの仕事を片付ける方法としては、「ポモドーロ・テクニック」と呼ばれるものが有名です。

これは25分集中して、5分休憩を取り、また25分集中するというリズムを作りだし、仕事を次々に片付けていくやり方です。「25分集中+5分休憩」という30分の区切りを「1ポモドーロ」とし、4ポモドーロ(2時間)ごとに30分間の休憩を取りながら、これを繰り返します。

この「ポモドーロ」という言葉はイタリア語で「トマト」のことです。「なぜタスク管理の単位がトマトなの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これは「ポモドーロ・テクニック」の産みの親であるイタリアの起業家、フランチェスコ・シリロが愛用していたキッチンタイマーがトマト型だったことから来ているそうです。

仕事を進めるやり方は人それぞれですが、この「ポモドーロ・テクニック」は、試してみる価値があることをお伝えします。ただ同時に、この方法はなかなか疲れるやり方でもあります。1つのことに時間を切って集中する、それも何度も繰り返すというわけですから、楽な方法ではないのです。

自分が抱えている仕事が「集中して終わらせなくてはいけない仕事」か「集中しなくても片付けられる単純作業」かを分別し、集中が必要な仕事については、こうしたテクニックを活用してみると良いでしょう。

執筆者紹介

佐々木正悟(ささき・しょうご) 心理学ジャーナリスト。「ハック」ブームの仕掛け人の一人。1973年北海道生まれ。「効率化」と「心理学」を掛け合わせた「ライフハック心理学」を探求。執筆や講演を行う。著書に、ベストセラーとなったハックシリーズ『スピードハックス』『チームハックス』(日本実業出版社)のほか『先送りせずにすぐやる人に変わる方法』(中経出版)『一瞬で「やる気」がでる脳のつくり方』(ソーテック)などがある。ブログ:佐々木正悟のメンタルハック

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など